SSブログ

私の城下町の秋祭り [街]

私の城下町のお祭り。

  京の文化圏にあった為か

    三百年以上に渉る鋒山の巡行が

      秋のこの町の一つの風物詩でもあります。

        宵宮(17日)本宮(18日)のその様子の一部を

           紹介します。播州地方の祭りとの違いが一目で。

  

  雨が降ってもいいように準備された宵宮の巡行、未だ明るいので感じがちょっと~~

  宵宮の鋒山9/10/17/-1★.jpg

  やはり暗くなると、宵宮の鋒山の感じが良く出てきます

  宵宮の鋒山9/10/17/-2★.jpg

  昔電柱が立ってない頃は各鋒山に鉾を立て巡行していました。

  九基の鉾山巡行9/10/18/-1★.jpg

  鋒山の後ろの見返、それぞれ立派な鉾山に因んだ刺繍がしてあります。

  鋒山の見送9/10/18/-1★.jpg

  鋒山が宮入すると、神事の行列が各町の旗印を立て、金御輿と共に町内を巡行します

  神事の巡行9/10/18/-1★.jpg

  その歴史を感じる金御輿、私が若い頃は担いでいたのですがね。重いから今は~~

  金御輿9/10/18/-2★.jpg

  各家は春日神社の御神紋、上がり藤とその家の家紋の付いた御神燈を飾っています。

  各家に吊された御神燈.jpg

  昔鉾山に立てていた鉾は、各町にも飾ってあります。私の町(高砂山)の鉾です。

  高砂鉾9/10/18/-1★.jpg

  祭りの余興にと幕末から明治にかけて、作られた太鼓御輿です。私の町内の御輿です。

  太鼓御輿9/10/18/-1★.jpg

体調の都合で、肝心の春日神社を撮りに行く事が出来ず残念でしたが、この神社にある能楽殿は国の重要文化財に指定されています。元旦能”翁”、四月の春日能は友人であった亡中西 通氏の発案で私も含め数人でお手伝いさせて頂き出来たものです。

  


nice!(36)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 25

mimimomo

こんにちは^^
さすが凄い立派な御輿ですね~
歴史があるのですねー
後ろの刺繍も立派だし、
こう言うのが末永く続くといいですね。
by mimimomo (2009-10-19 16:28) 

qoo2qoo

こんにちわ☆
もう秋祭りですね!こちらもそろそろです!
おみこしに車が付いているんですね!
あと、体調お大事にしてくださいね!!
※マック、また行ってみてくださいね☆
by qoo2qoo (2009-10-19 17:04) 

吉之輔

mimimomoさん、
  こんばんは、この近くの神社のお祭りも、ミニ祇園まつり
  です、元々丹波は京都文化圏ですから、不思議に
  お隣の丹波市『氷上)は鋒山がないのですね。
  篠山市と丹波市お隣ですが文化が違います。
  不思議でしょう。方言も話し言葉のイントロも。
  ご訪問有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ takemoviesさん、 斗夢さん、 こんばんは、
  ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。


by 吉之輔 (2009-10-19 18:03) 

MILK

秋はお祭りですねぇ☆
こちらでも、長崎くんちが終わってしまい
ちょっと寂しくなっていたところです。
風情のある光景ですね(^^)刺繍が素晴らしいです♪

by MILK (2009-10-19 18:59) 

吉之輔

qoo2qoo さん、
  こんばんは、市の
多くの神社のお祭りは鋒山(京都の祇園祭の鋒山)ミニです。
京都の文化圏ですからだと思います。体調が優れず、家の
近くからの写真ばかりです。マック言って見ます。
ご訪問有り難う。今後ともよろしくお願いします。


☆ ほりけんさん、 xml_xslさん、 Krauseさん、 ムクさん、
  ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。

by 吉之輔 (2009-10-19 19:28) 

yanasan

歴史のある祭礼なんですね。当地ではこの様な街をあげてのお祭りがありませんから、羨ましいです。
by yanasan (2009-10-19 20:08) 

sweet_grass2006

こんにちは。
秋祭り、いいですね。
太鼓御輿って、初めて見ました。
吉之輔さんは、以前から、お御輿担いだり、お能を作られたり、沢山貢献されてこられたんですね(^^)v 。
素晴らしいです。
by sweet_grass2006 (2009-10-19 23:05) 

chunta

素敵な金御輿ですね
年月を経た色合いが なんともね
担がないのはもったいないけど
この立派さだと 重たいでしょうねぇ~
町並みに映えてますね  (^^)ニコ

足 気を付けて下さいね
って ワタシが書くのも変かな? 笑
by chunta (2009-10-19 23:32) 

Baldhead1010

こういうお祭りは受け継いでゆきたいですね。

でも田舎は人がいなくなって、老人ばかりです。
by Baldhead1010 (2009-10-20 06:07) 

やまがたん

立派な山車に立派なお神輿
あの町並みの中を・・・と想像しちゃいました^^
訪問ありがとうございました^^
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆

PS ○川の社長さんと会う機会があったので
篠山まで行ってきましたよ~と話をしたら驚いてました^^
by やまがたん (2009-10-20 06:44) 

吉之輔

MILK さん、
  お早うさんです。長崎くんちも素晴らしいけど
  小さくてもこの様な祭りも良いでしょう。のんびりしていてね。
  ご訪問有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ ポチタマさん、 西尾征紀さん、 お早うさんです。
  ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。
by 吉之輔 (2009-10-20 10:33) 

吉之輔

yanasan さん、
  お早うさんです。神社毎にその氏子の集落がこの様な
  お祭りをしてますよ。とても変わったお祭りもありますが。
  ご訪問有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ 甘党大王さん、 ぴーすけ君さん、 shinさん、 majoramuさん、
  たかひろさん、ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しくお付き合い下さいね。
  





by 吉之輔 (2009-10-20 11:09) 

SIBA

どれも立派な作りですね!
提灯に灯りが灯ると風情が出ますね♪
三百年以上の歴史、
絶やすことなく受け継がれますように♪
by SIBA (2009-10-20 11:15) 

今造ROWINGTEAM

やっぱり昔からの伝統はいいですね^^♪
神輿、かいたことないのでかいてみたいです★
by 今造ROWINGTEAM (2009-10-20 13:50) 

吉之輔

sweet_grass2006 さん、
  こんにちは、ただ鋒山引いたり御輿を担だり、
  楽しんで居tだけですよ。お能は今は亡き友人の
  お手伝いをしただけで、殆ど亡くなり私が生き残ってたりしてね。
  お訪ね頂き有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。
by 吉之輔 (2009-10-20 15:33) 

吉之輔

chuntaさん、
  こんにちは、あの金御輿、重いのですよ。随分昔に
  私の町内が三十二人で担いだのが最後で、あと車に乗せました。
  担ぐと威勢が良いのですがね。田舎にしては
  言いお祭りでしょう。(^_^)/~
  お訪ね頂き有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ KENNYさん、こんにちは、ご訪問&ナイス有り難う。また宜しく。

by 吉之輔 (2009-10-20 15:51) 

吉之輔

Baldhead1010さん、
  こんばんは、言いお祭りですから何時までも続けていきたいですね。
  町もご老人が多くてね。でも祭りに為ると何故か若者が
  帰ってきますね。
  お訪ね頂き有り難う。今後ともよろしくお願いします。
by 吉之輔 (2009-10-20 18:18) 

吉之輔

やまがたん さん、
  こんばんは、この田舎町にしては結構言いお祭りでしょう。
  私の家の前からの写真ばかりです。ちょっと腰板でね。
  お訪ね頂き有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ トメサンさん、こんばんは、ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しくお付き合い下さいね。

by 吉之輔 (2009-10-20 18:33) 

吉之輔

SIBAさん、
  こんばんは、ここは京文化兼なのでミニ祇園の
  鋒山です。電柱のない昔は、それぞれの鉾を立て
  町内を巡行していたそうです。自己贔屓でないですが
  結構いいお祭りだと思ってます。
  ご訪問有り難う。今後ともよろしくお願いします。


☆ aonaさん、ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。

by 吉之輔 (2009-10-20 19:03) 

きまじめさん

歴史のあるところのお祭りは、やはり重厚ですね。
観光客が余り目に付かなくてゆっくり見物できそういいですね。
by きまじめさん (2009-10-20 22:10) 

吉之輔

今造ROWINGTEAM さん、
  こんばんは、結構良いお祭りでしょう。あの太鼓御輿
  担ぐのに息子など昔東京の大学から、わざわざ
  帰ってきてましたよ。
  お訪ね頂き有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ umikoさん、こんばんは、ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しくお付き合い下さいね。

by 吉之輔 (2009-10-21 10:51) 

吉之輔

きまじめさん
  お早うさんです。神社の近くは観光客が多いですが
  私の所は離れていて、ゆっくり拝見出来ます。
  電線を取り外し、鉾を立てての巡行だと素晴らしいでしょうがね。
  ご訪問有り難う。今後ともよろしくお願いします。
by 吉之輔 (2009-10-21 10:56) 

yuki999

お祭りはいいですね^^
by yuki999 (2009-10-21 14:54) 

吉之輔

yuki999 さん、
  こんにちは、幾つに為ってもお祭りは良いですね。
  ご訪問有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ sonyさん、 coupさん、  こんにちは、
  ご訪問&ナイス有り難う。此からも宜しくお付き合い下さいね。

by 吉之輔 (2009-10-22 12:58) 

ポン

立派な祭りですね!!
山車も凄い!!
by ポン (2009-10-23 18:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。