SSブログ

何時まで続くのでしょうかね。 [独り言、風景]

未だに続く余震、今大問題の福島の原発事故による放射漏れは、

東京消防庁の必至覚悟の消防隊員の皆さん、この作業に携わって

頂いた全ての皆様のお陰です、日本の為本当に感謝感激有難う!!

今日はちょっと趣を変えて、この篠山地方の言葉で、何気ない会話を聞いて頂こうとエラーが頻発する中の更新です。三度目の書き込みです〜〜

  一昨日朝雪、のち快晴のち曇り雪、異常な天候でした。

  雪晴天のち雨−1.jpg

会話を書く前に話の中に出てくる(せんぐり)(じょおし)(ひっさに)等は〈時系列〉表現の言葉です。

Aさん『せんぐりええもんばっかりもろておっきにやで』

Bさん『ひっさなこと、おばあちゃん見てへんけど元気にしとってけ』

Aさん『あさまとうからゲートボールやに』

Bさん『あんたはどないなんじぇ』

Aさん『どうぞこぞ、膝も治ってモサクサしとるんやに』

こんな当たり前だった会話がきわめて少なくなりました。方言が、お国言葉が消えたのではなく、文化が消えつつあるのでは。奇妙までの個人主義の台頭が影響してる様です、開発が進んで田舎も変わりました。温かい土地柄が温かい人柄を生み温かい文化を育てるのだと思いますが。

私『こんだの東北大震災ほんまにひどいこっちゃな、のうなったひともカワイそうなこっちゃしタイテヤナイで、なけてくるで』

家内『ほんまやな、どうしょもできへんし義援金ぐらいしかでけへんしな、毎日じょうしじょうしおんなじことばっかりテレビで見てたら、血圧が上がってかなんわ、いまはチョットとマシになったけど』

私『原発の放射能もおかげさんで危険性が減ったんでヤレヤレやな、ほんまにようやてくれたった、いやほんまやで、これからがえらいこっちゃけどな』

  お目治しにご近所の軒下の花を

  ご近所の軒下の花−1☆.jpg

つまらない話で恐縮でした、最後までご覧いただき有難うさんです。

じゃ,また宜しくね。
nice!(39)  コメント(46) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 46

くまら

すいません・・・意味が判んないです(汗)
by くまら (2011-03-20 18:48) 

はくちゃん

こんばんは
街が壊滅状態になったり、街ごと避難したり。。。
方言やその街の文化がなくなってしまったら寂しいですね
この時期にまだ雪が降っているんですね
一日でも早く、普通の時間が流れてほしいですね

by はくちゃん (2011-03-20 20:19) 

海を渡る

お国言葉はいいものですね。
温かみを感じます。
地域地域で育った言葉は大事にしたいですね。
お国言葉がなくなるということは、
その地方の文化もなくなるということかも知れませんね。
by 海を渡る (2011-03-20 20:46) 

吉之輔

くまらさん、
  こんばんは、関西の人だと大体お分かりでしょうが、
  A何時も何時もいいものを頂いて有難う。
  B暫くおばあさん見ないですが、元気にしていられますか。
  A朝も早くからゲートボールですよ。
  Bあなたは如何ですか。
  Aなんとか膝も治って何やかやしています。
  だいたい此の様な意味ですがね〜〜〜
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-20 21:34) 

MILK

吉之輔さん、こんばんは(^^)
お国言葉の持つ温かさと、
こうした会話でコミュニケーションを図る
その地方地方の人々の心の温かさが伝わってきました♪

大切に守っていきたい文化ですよね(^-^)

by MILK (2011-03-21 00:23) 

西尾征紀

言葉は不思議ですね。
篠山地方の言葉、
温かいぬくもりが伝わってきました。
by 西尾征紀 (2011-03-21 03:55) 

mimimomo

おはようございます。
言葉分からないです^^ 
仰るように、最近どの地方に言っても標準語に近い言葉が
増えましたね。淋しいことですよね。
by mimimomo (2011-03-21 07:02) 

やおかずみ

詳しくはわからないところもありますが、ほのぼのとした雰囲気が
感じられます。被災の東北も、このように癒される方言が生きている
場所でしたね。災害により消えないことを祈りたいです。
by やおかずみ (2011-03-21 07:44) 

なかちゃん

お国言葉というのは、ホントにその地方の文化そのものだと思います。
ボクのところでもなかなか聞かれなくなってしまいました。
そんな中、ボクは敢えてそういう言葉を使っています。
文化なき人間にはなりたくありませんからね (^^;

by なかちゃん (2011-03-21 08:39) 

吉之輔

はくちゃんさん、
  お早うさんです、そうなんですよね、お国言葉はその土地の
  文化ですよね、被災された方々もお国言葉で励ましあって
  欲しいですね、キット少しは元気がわくでしょう。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 09:28) 

吉之輔

☆ ぴーすけ君さん、 ほりけんさん、 お早うさんです、
 ご訪問ナイス有難う、今後とも宜しく。
by 吉之輔 (2011-03-21 09:47) 

nekononeonkan

おはようございます。
こういう時は堅苦しい言葉ではなく、
お国ことばが自然と出てくるものですよね。
放射能漏れの危険性が減って、本当に感謝・感謝・感謝です^^
by nekononeonkan (2011-03-21 09:59) 

吉之輔

海を渡るさん、
  お早うさんです、最近は此の様な会話は聞くことが
  少なくなりました、淋しいですよ、息子は東京の
  大学はお国言葉で通したようです。乱開発の田舎ですが
  その土地の文化まで乱開発されては困ります。
  ご訪問&コメント有難う、じゃ,また宜しくね。

by 吉之輔 (2011-03-21 10:15) 

吉之輔

MILKさん、 
  お早うさんです、此の様な会話を聞くことが少なくなりました。
  淋しいですよ。お国言葉という文化が多くの地方で消えつつある
  のでは〜〜、守ってほしいですね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 10:32) 

吉之輔

西尾征紀さん、
  お早うさんです、お国言葉は、はっきりと解らないでも
  温かさを覚えますよね、被害地の方々もお国言葉で
  励まし合って頂きたいものですね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 10:46) 

吉之輔

☆ こさぴーさん、 majoramuさん、 こんにちは、
 ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。

by 吉之輔 (2011-03-21 10:53) 

吉之輔

mimimomoさん、
  こんにちは、お国言葉が多くの地方で消えて行きそうですね。
  でも篠山も標準語紛いの言葉が台東してますが、何処かに
  お国訛りが多く残っていてホットする時もありますよ。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 11:11) 

吉之輔

やおかずみさん、
  こんにちは、お国言葉って良いものですよね、被災地の
  方々もお国言葉でキット励まし合っていられると思いますよ。
  インタービューの女性のアナウンサーも厚化粧の代わりに
  お国言葉で励ましの言葉が欲しいでしたね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 11:32) 

吉之輔

なかちゃんさん、
  こんにちは、お国言葉って良いものですね、場所によりけり
  ですが、お国言葉を使ってます、標準語紛いの言葉を使っている
  役所の職員も何処かにお国訛りが出て来たりしてね。
  ご訪問&コメント有難う、じゃ,また宜しくね。
  
by 吉之輔 (2011-03-21 11:49) 

吉之輔

nekononeonkanさん、
  こんにちは、そのお国言葉が多くの地方で消えていきつつ
  有ります、地方の文化がです、淋しいことですがね。
  放射能漏れ減少もも、消防庁、自衛隊それに携わった皆さんの
  命がけの努力の賜物ですね。感謝しないと!
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
 
by 吉之輔 (2011-03-21 12:38) 

吉之輔

☆ yannさん、 こんにちは、 ご訪問ナイス有難う、じゃ、またね。
by 吉之輔 (2011-03-21 13:05) 

koh925

お国ことば、なんとなく分かるかな? と言った程度です
でも、方言こそ人の本当の気持ちが入っているのでしょうね
TVでアナウンサーがしゃべる言葉には暖かさがありません
by koh925 (2011-03-21 13:50) 

uchin

こんにちは
同じ県内でもいろんな方言があるのですね。
大切にしたいものです。
by uchin (2011-03-21 13:59) 

きまじめさん

会話の流れから、言われていることは大体分かりますが、
お国言葉って、ほんとに温かでいいものですね。
最近は標準語と言うより、東京語がはびこっています。
方言文化、大切にしたいですね。
by きまじめさん (2011-03-21 14:34) 

吉之輔

☆ gookhisaoさん、 MDISATOHさん、 kiyoさん、
 こんばんは、ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 18:05) 

吉之輔

koh925さん、
  こんばんは、篠山地方のお国言葉、何となくお分かりの
  ようですね、方言って言葉の文化ですよね、大切にしたいの
  ですが、淋しいです。仕方が無いでしょうがアナウンサーの
  言葉には温かさを感じませんね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 18:24) 

吉之輔

uchinさん、
  こんばんは、同じ県でも随分違うでしょう、篠山でも
  地域によっては播州弁に近い方言もありますよ。
  お国言葉は文化ですから大切にしたいですね。
  ご訪問&コメント有難う、じゃ,また宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 18:42) 

erucat

そちらに行く時は通訳が必要そうですね^^
お国言葉はよかね~^^
by erucat (2011-03-21 18:57) 

吉之輔

きまじめさん
  こんばんは、大体分かるでしょう、私のブログの
  くまらさんさんへのコメントに大体の意味は書きましたが
  お国言葉は温かさが有りますね、今の東京弁はどうもね。
  言葉の文化大切にしたいものです。
  ご訪問&コメント有難う、じゃ,また宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 19:00) 

吉之輔

erucatさん、
  こんばんは、今の若い人達はお国訛りがあっても
  関西弁ですが通じますよ、でも方言って良いですよね
  >お国言葉はよかね~^^ です。
  ご訪問&コメント有難う、じゃ,また宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-21 19:26) 

月夜のうずのしゅげ

お国言葉って温かみがありますね。
そこの土地に行ったら包まれてみたいです。
by 月夜のうずのしゅげ (2011-03-21 20:54) 

chunta

最初 (゜゜;)エエッっと思いましたが
こういう読解は得意みたい
ちゃんとご夫婦の会話まで解りました
って言うか 新潟の古い言葉の方が凄いです
口述では 理解不能でしたよ  (*'ー'*)ふふっ♪
by chunta (2011-03-22 01:15) 

吉之輔

☆ yukikazeさん、 今造ROWINGTEAMさん、 ねじまき鳥さん、
 お早うさんです、ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。


by 吉之輔 (2011-03-22 09:19) 

吉之輔

月夜のうずのしゅげさん、
  初めまして、お早うさんです。その土地その土地の
  お国言葉、方言て温かさが有りますね、でも随分
  使われなくなり淋しいです。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
  
by 吉之輔 (2011-03-22 09:52) 

吉之輔

chuntaさん、
  お早うさんです、お分かり頂いて有難う、でもどの地方も
  お国言葉、方言が消えて行っているようですね。
  言葉の文化が消えていくのは淋しい限りですが〜〜
  市役所の職員の標準語らしい言葉の中にお国訛りが
  残っているのでヤレヤレと思う時も。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-22 10:11) 

吉之輔

☆ Shin.Sionさん、お早うさんです、ご訪問ナイス有難う、
 此れからも宜しくね。

by 吉之輔 (2011-03-22 10:26) 

未来

本当ですね。
田舎から、方言が無くなり、里山が無くなってしまえば
古里は消えて行ってしまいそうです。
by 未来 (2011-03-22 10:56) 

吉之輔

未来さん、
  こんばんは、仰る通りですね、我が街も里山や田舎の
  風景は保存するよう頑張っていてくれますが、中には
  空き地があれば変な住宅を建売する業者が後を絶ちません。
  言葉の文化も乱開発されてます、佗しいですよ。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-22 18:08) 

吉之輔

☆ 月夜さん、 ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-22 18:15) 

スマイル

こんばんは
大惨事になりました。
被災地の方々のことを思うと居たたまれません。
また原発こそ、早くなんとかしてほしいです。
命がけで尻拭いをしている方々のことを思うと
大変に心配です。

方言は心の母、大事に大事に継承して欲しいですね♪
私は、宮崎出身ですが・・宮崎弁を聴くと、ほっと心が
落ち着きます。方言は味わい深くて心に沁みますね☆
by スマイル (2011-03-22 22:11) 

きゅんぱち

ほぉ~、篠山のお国言葉なんですねぇ。
これは面白い企画ですよ。
また思い当たったら記事にされてみてくださいませ。
結構楽しませてもらいました。
(^-^)
by きゅんぱち (2011-03-23 02:25) 

吉之輔

☆ hideyaさん、 ryo1216さん、 甘党大王さん、お早うさんです、
 ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。


by 吉之輔 (2011-03-23 09:50) 

吉之輔

スマイルさん、
  お早うさんです、災害地の方々大変ですよね、でも
  支援の方も進んでいるようで、頑張っていただきたいです。
  放射能漏れも、必死の方々のお陰で何とかなりそうです。
  必要以上の風評を流すのも困ったものですよね。
  
  方言、お国言葉は温かさが有りますね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-23 10:19) 

吉之輔

お早うさんです、此の様なブログを拝見した事がないので、
息子がかって年4回発行の(篠山百景)と言う少雑誌で篠山地方の
言葉を取り上げていたので、思いついって私も取り上げた訳です。
またブログの中に面白いお国言葉を載せたいと思ってます。
ご訪問頂きコメント有難う、此れからも宜しくね。

by 吉之輔 (2011-03-23 10:41) 

吉之輔

☆ うつマモルさん、 お早うさんです、ご訪問ナイス有難う、
 先ずはお礼まで。
by 吉之輔 (2011-03-25 08:57) 

吉之輔

☆ ぼんぼちぼちぼちさん、 kontentenさん、お早うさんです、
 ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-25 09:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。