SSブログ

菊花展を覗いて来ました。 [花草木]

いつもの通りのご無沙汰です。

一昨日の4日少し時間があったので、篠山菊花展を

  自転車で覗いて来ました。今年は例年に比べ幾分

    出展が少なく感じました。それに大菊が少なくて

      当地のみの『お苗菊』が大変多かったので驚でした。

やはり今年の異常天候が少しは影響をしているのでは??

  目に付いたのが知事賞の菊だった。↓

  菊花展−2.jpg

  大菊を少しばかり、今年は出展が少なかった。↓

  菊花展−1.jpg

  菊花展−3.jpg

  菊花展−4.jpg

  菊花展−7.jpg

  篠山のみで咲く『お苗菊』、満開になると花が巻き込む変わった菊です。↓

  菊花展−5お苗菊.jpg

  きっかてんー6お苗菊2.jpg

  菊花展−8お苗菊.jpg

  菊花展−9お苗菊.jpg

お苗菊は元篠山藩主青山家のみに伝わる『お苗菊』ですが、戴かれたのか、何かで2〜3の所にも作られている方が有るそうです、参考までに

3日に行われた文化祭の中のイベント、合併前の旧町単位で行われていますが、私の弟子のグループは二ヶ所だったので、午前と午後なので掛け持ちでビデオ撮りで大変でした。ビデオと写真の一人二役は無理ですよね、何とか撮れた写真を少しアップします。

  寿万歳、群青、島めぐり、淡海節の順です。拙い写真ですが、踊は良かったです。

  寿万歳.jpg

  群青.jpg

  蘭蝶しぐれ.jpg

  島めぐり.jpg

  淡海節.jpg

一昨日はビデオカメラ(ハイビジョン)からBDのHDDへ録画、まだBDを持ってないお弟子が多いのでDVDに焼付け出演者14名分の制作に掛かりました、疲れますね。前日のお酒が残ってチョット二日酔い加減でしたから余計にね。

一昨日、昨日も26℃と暑いぐらい、今日も今22℃これでは紅葉もサッパリ駄目ですね、今日バスで紅葉を見に来られる方々がキャンセル出来なくて来られるのお気の毒ですよね。

いつもの通りのご無沙汰ですが、今後とも宜しく願います


nice!(45)  コメント(50) 

nice! 45

コメント 50

旅爺さん

そう言えばもう菊花展の時期でしたね。
始めて見る変わった花もありますね。
踊りは見てると厳かな気分になります。
by 旅爺さん (2011-11-06 13:55) 

吉之輔

旅爺さんさん、
  こんにちは、初めてご覧になる菊、多分(お苗菊)
  でしょうね。踊は品がなくては駄目なんですよね。
  最近、田舎は下品な踊をされる方が増えましたね。
  見る人もヒョットして下品になったのかも?
  ご訪問&コメント有難う、今後とも宜しく願います。
  
by 吉之輔 (2011-11-06 15:05) 

吉之輔

☆ くぼたんさん、 斗夢さん、 こんにちは、
 ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 15:10) 

mimimomo

こんにちは^^
菊の時期ですが、何か気温が高過ぎて今一つ気分が乗りませんね。
我が家の菊もまだ咲きません。
お忙しかったですね~二つの会場を掛け持ちでお写真とビデオ~
しかしお弟子さん方は嬉しいでしょ^^ 踊る姿をビデオで写していただけるなんて。
なかなか手に入らないものですよね。
お師匠さん、お疲れ様でした(^^
by mimimomo (2011-11-06 15:17) 

吉之輔

mimimomoさん、
  こんにちは、菊も気温の為ですかね出展も例年より
  大菊など少なかったですね。
  に会場を掛け持ち、スピード違反の移動でした。
  結構疲れましたよ、一人二役は無理ですね、ビデオの
  DVDは上手く仕上がりましたがね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 15:38) 

uchin

こんにちは
いつもご訪問ありがとうございます。
菊花展も季節を感じる行事ですよね。
こうやってみると菊も市緩いが多いですね、ウチの方では野菊があっちこっちで咲いてきました。
by uchin (2011-11-06 17:05) 

吉之輔

☆ xml_xslさん、 タイロンFさん、 こんばんは、
 ご訪問&ナイス有難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 17:55) 

吉之輔

uchin さん、
  こんばんは、当地の菊花展は歴史が古いのですよ。
  やはり昨今の天候不順菊花にも影響しているのですかね。
  大菊など育てる人も少なくなったのでしょうか、
  昔は、武家屋敷跡や商店街の軒下に大菊が飾られて
  居たものですがね、今は全くです。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 18:09) 

袋田の住職

菊薫る文化の秋ですね!
by 袋田の住職 (2011-11-06 18:28) 

スマイル

こんばんは
もう菊の季節なのですね。
忘れかけていました。
素敵な菊ばかり、しかも最近は
今までみたこともないような菊が
見られるのですね~☆
by スマイル (2011-11-06 18:55) 

くまら

菊花展って、縁が無く行った事無いです
が、幼少の頃祖父が菊を作っていた記憶は有ります。
by くまら (2011-11-06 18:59) 

吉之輔

袋田の住職さん、
  こんばんは、菊ってやはり日本の花ですね。
  そして特に文化かおる秋ですね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 19:34) 

吉之輔

スマイルさん、
  菊かおる秋、日本の花ですね。(お苗菊)珍しいでしょう。
  当地のみに咲く中菊です。
  お尋ね頂きナイス&コメント有難う、先ずはお礼まで。
  此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 19:40) 

吉之輔

くまらさん、
  こんばんは、菊花かおる秋って良いですね。
  菊を育てるのって大変ですからね、お祖父さんが
  多分大切に菊づくりされていたのでしょうね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-06 19:46) 

chunta

菊の季節ですねぇ
育てるのも難しいのだと思うんです
毎年 この時期に楽しめる「ザル菊」
今年は とても小さな株のままですよ
異常気象のせいでしょうかねぇ??
by chunta (2011-11-06 21:53) 

yanasan

暖かな日が続いていますから、花も何処かしか元気が無さそうですね
by yanasan (2011-11-06 22:09) 

MILK

こんばんは(^^)

菊の季節なんですねぇ~
見た事もないようなお花が沢山で
とても楽しめました♪

お弟子さんたちのDVD制作
お疲れ様でした☆
みなさん、喜ばれるでしょうね~ヾ(=^▽^=)ノ
by MILK (2011-11-06 23:00) 

きまじめさん

『お苗菊』って変わった菊があるのですね。
文化祭、お疲れ様でございました。
終わった後も写真の処理などお忙しいのですね。
お体、お気をつけてお過ごしくださいませ。
by きまじめさん (2011-11-06 23:15) 

Baldhead1010

菊花展・・・みなさん丹精込めて作っていますね^^
by Baldhead1010 (2011-11-07 05:03) 

PopLife

現在アップしている写真は菊花展で撮影をしたものです、が、
展示会場内での撮影へは行かなかったせいか、少なくも
感じた次第です。気候の仕業だったのかしら?ではまた。
ありがとうございました。
by PopLife (2011-11-07 07:09) 

なかちゃん

こちらでも菊花展の看板を見ることがあります ^^
文化の日のイベントと一緒に開催されていることが多いのでしょうが、
我が家の近所の展示会も盛況だったようです。
お苗菊っていう菊、初めて聞きました (^^)

by なかちゃん (2011-11-07 08:44) 

吉之輔

☆ やまさん、 nikiさん、 yannさん、 お早うさんです、
 ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-07 09:40) 

吉之輔

chuntaさん、
  他の花を育てるようにはいきません、手放せないようです。
  だから大菊も中菊も観賞用の菊は手間が掛かるようです。
  今日からまた、寒くなるようですね、この秋は変な気候ですね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-07 10:07) 

吉之輔

yanasanさん、
  お早うさんです、やはり異常気候が続いたからでしょうね。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-07 10:25) 

吉之輔

☆ まりっぺさん、ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2011-11-07 10:31) 

吉之輔

MILKさん、
  お早うさんです、見たことのない菊って(お苗菊)
  でしょうね、篠山だけで咲く中菊ですがね。
  DVDの制作疲れました、お弟子に喜んで頂けました。
  師匠の仕事の一つと思ってます。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-07 10:45) 

吉之輔

きまじめさん、
  こんにちは、(お苗菊)元々は篠山だけで咲く中菊ですが、
  大菊など観賞用の菊は育てるのが大変なのだそうです。
  他のバラなどの花よりもね。
  文化祭の踊も後々のDVD制作などで大変でした、23日にも
  有るのですよ。
  お尋ね頂きナイス&コメント有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2011-11-07 10:56) 

吉之輔

☆ 甘党大王さん、ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2011-11-07 10:57) 

吉之輔

Baldhead1010さん、
  こんにちは、菊花展皆さん本当に丹精込めて作られて
  居ますね、今年の異常な気候の中でね。
  お尋ね頂きナイス&コメント有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2011-11-07 11:16) 

吉之輔

PopLifeさん、
  こんにちは、今年の篠山の菊花展例年よりチョット
  寂しい感じでしたね、色々有ってそれなりに楽しめ
  ましたがね。今年の異常気候の影響ま有ったのかも?
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2011-11-07 11:33) 

吉之輔

☆ majoramuさん、 koh925さん、 こんにちは、
 ご訪問&ナイス有難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-07 11:40) 

吉之輔

なかちゃんさん、
  こんにちは、篠山も文化の日に菊花展開かれました。
  当日は色々とイベントが重なってね。
  (お苗菊)まず当地以外では見られないかも。
  ご訪問&コメント有難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-07 12:01) 

ぴーすけ君

菊を愛でる季節になりましたね~。
秋を感じます。
by ぴーすけ君 (2011-11-07 12:07) 

未来

丹精込めた菊は、こんなに美しく花開くものなのですね。
とっても素晴らしいです。
やっぱり人間でも同じなのでしょうか・・・。
by 未来 (2011-11-07 13:55) 

やおかずみ

『お苗菊』という菊は変わった形で、綺麗ですね。
by やおかずみ (2011-11-07 14:24) 

吉之輔

ぴーすけ君さん、
  お早うさんです、菊の花って良いですね、秋の深まりを
  感じます、日本の花ですね。
  ご訪問&コメント有難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-08 09:35) 

吉之輔

☆ hide-mさん、 sugoimonoさん、 お早うさんです、
 ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2011-11-08 09:45) 

吉之輔

未来さん、
  お早うさんです、菊は手抜きせず丹念に育てないと
  この様な菊は咲きませんね。当地方では最も歴史ある
  菊花展です。言われるように人間も其の一面もありますが
  チョット異なる面も!
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-08 10:01) 

吉之輔

やおかずみさん、
  お早うさんです、『お苗菊』変わった菊でしょう。
  まず当地でしか見られないのかもね、これだけ沢山は。
  ご訪問&コメント有難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-08 10:22) 

吉之輔

☆ ほりけんさん、 マチャさん、 夢空さん、 cinqueさん、
 音鈴さんさん、 jun-arさん、 お早うさんです、
 ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-08 10:37) 

マンチ軍団

菊花展、丹精込めて育てられた菊の花
素晴らしい作品ばかりですね。
by マンチ軍団 (2011-11-08 22:53) 

吉之輔

☆ hisaさん、お早うさんです、ご訪問&ナイス有難う。
by 吉之輔 (2011-11-09 08:48) 

吉之輔

マンチ軍団さん、
  お早うさんです、菊花造りの方々、手抜きなく丹精込めて
  創っていられますね。昔はもっと作る人が多かったのでしょうね、
  大菊などお借りして軒下に多くの家が飾っていられましたが、
  今は見かけません。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-09 08:58) 

西尾征紀

お苗菊、めずらしい菊ですね。
楽しく拝見いたしました。
by 西尾征紀 (2011-11-09 14:02) 

吉之輔

☆ coupさん、ご訪問&ナイス有難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-09 19:40) 

吉之輔

西尾征紀さん、
  こんばんは、古文書によれば篠山の藩主青山氏が
  一株有る中菊を徳川家から頂いて其の家臣たちに
  育てられたのが始めだと言うことです。それを受け継ぎ
  旧藩主青山氏の篠山は大切に育て上げています。
  本物のお苗菊は当地しか有りません、変わった菊でしょう。
  ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-09 19:56) 

egg

お久しぶりです

友人宅で菊を育てています
それはそれは手をかけています
愛情の賜ですね
by egg (2011-11-10 07:24) 

吉之輔

☆ akemiさん、お早うさんです、ご訪問&ナイス有難う。
by 吉之輔 (2011-11-10 09:56) 

吉之輔

eggさん、
  お早うさんです、お互いにご無沙汰でしたね。
  菊ってそれは手をかけ丹念に育てないと駄目なのですよね。
  菊に対する愛情そのものかも。
  お尋ね頂きナイス&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2011-11-10 10:07) 

ぼくあずさ

初めて見る菊でした
by ぼくあずさ (2011-11-10 16:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。