SSブログ

通院の帰り道撮った花の写真ですが。 [花草木]

ご無沙汰しています。皆様方如何お過ごしですか。

お隣の市の日赤病院からの帰り道、回り道をして撮った写真ですが。勿論コンデジですがね。その一部を載せさせて頂きます。

  アズマイチゲだと思うのですが。↓

  アズマイチゲ.jpg

  イチリンソウでしょうね。↓

  イチリンソウ.jpg

  ユキワリイチゲだと思うのですが。↓

  ユキワリイチゲ☆.jpg

  カタクリの花?↓

  花の名??.jpg

  スイセンが咲き誇ってました。↓

  水仙.jpg

話は変わって我が家の本社工場横の約90年は経つ老木のソメイヨシノですが今でも結構綺麗に満開近く咲いてました。ソメイヨシノは60年程度だと聞き及びますが。

  結構綺麗に咲いているでしょう。↓

  本社横の桜.jpg

  本社横の桜−2.jpg

  本社横の桜−4.jpg

  すぐ横にうす緑の三部咲の変わった桜、ウコン桜?↓

  本社横の変わった桜−1.jpg

  本社横の変わった桜−2.jpg

桜は蕾で七日、咲いて七日、散って七日楽しめると言われていますが、此処ではチョット変なのです。

自然界の異常続き、自然界は人間の手には負えませんが、今の社会の政治経済の正常化は手に負えるはず早く何とかならないものでしょうかね!!

何時もの如く詰まらない更新ですが、今後とも宜しく願います。 


nice!(54)  コメント(50) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜盆栽を見てきました。 [花草木]

ご無沙汰してました、皆さん如何お過ごしですか。

少し前4月9日、篠山城址近くの展示所で桜の盆栽展が開かれていたので城址の桜の蕾の様子を見に行った時に持ち合わせのコンデジで桜盆栽展の展示されていたほんの一部をアップさせて頂きます。まずい写真の見本ですがねぇ。

尚4月10日未だ桜の花は一輪も咲いてません、今年は少し変ですね。

  桜盆栽展のほんの一部(まだ開花してなものもあって)↓

  桜盆栽ー寒桜.jpg

  陽光.jpg

  富士しだれ.jpg

  ソメイヨシノ.jpg

  寒桜−2.jpg

桜の名前をメモしておいたのですが,無くなり残念です。うろ覚えですが①は寒桜②はオカメ桜、③は富士しだれ、④はソメイヨシノ、⑤は寒桜だったと思いますが??桜の盆栽は珍しいそうですよ。

  その時の城址の桜は未だ此の様な蕾でした。↓

  桜の蕾−2.jpg

7〜8日の『桜まつり』多くの方々は、色んなイベントが行われたにも拘わらず、ガッカリでしたの言葉ですた。かって私の近年の記憶には7〜8日に桜が見頃の時は無かったのですが、市や観光協会等の実行委員会も一考が必要かもね。

つまらない更新で、お茶を濁らせて頂きます。今後とも宜しく願います。


nice!(38)  コメント(47) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツバキは少し早かったのですが、それでも〜〜。 [花草木]

一週間のご無沙汰でした。如何お過ごしでしょうか。

  ツバキ−4☆.jpg

先日、永沢寺に冬ぼたんを見に行った時、鉢植えのツバキ館での少しばかりのツバキの花でまた、お茶を濁らさせていただきます。上のはだれが見てもツバキですが、少し珍しいのも咲いてました。

  一見ツバキには見えないのも。↓

  ツバキ−3☆.jpg

あとはまず誰が見てもツバキですが色んなツバキも有るものですね。ちょっと感心しました。まだ花の咲かない珍しいツバキも多いようですよ。

  椿の花の色々です。↓

  ツバキ−8☆.jpg

  ツバキ−7☆.jpg

  ツバキ−1☆.jpg

  ピンクと白が良いですね。↓

  ツバキ−2☆.jpg

  ツバキ−8☆.jpg

  ツバキ−7☆.jpg

  ツバキ−6☆.jpg

  ツバキ−5☆.jpg

  永沢寺の山門の一つです。↓

  永沢寺の山門の一つ☆.jpg

この永沢寺の前の花しょうぶ園は有名です、冬は冬ぼたん園として観客が多く中に鉢植えのツバキ館が併設されています。

先日医院でお婆さんが言ってられた話だが人間は『生まれては喜ばれ、老いてはうるさがられ、病んでは嫌がられ、死んでは忘れられ、』と、どっかの新聞に書いてあったそうやけど、わしもきらわれとんやろなぁ〜〜〜、そう言えば私など老いて、病んでの両方なのですがね、そりゃ無いで!と勝手に思ってますでないっとホンマにつまらん!!もっと面白い話を病院で聞きましたが、篠山弁に直して次回にでも載せます。

いつもの通りの不定期更新です、宜しくお付き合いを願います。


nice!(53)  コメント(70) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬ぼたんが今が盛りでした。 [花草木]

いつもの通りの不定期更新です、皆様方如何お過ごしですか。

昨日は体調が良かったので冬ぼたんを見に

  摂津と丹波の境にある永沢寺まで行ってきました。

  まだ雪が少し残ってました。↓

  冬ぼたん−1☆.jpg

此処へ行くには小枕と言う集落から三田市の母子(もうし)まで細い道でS字カーブとヘアピンカーブの連続でチョット疲れますが我が家から5キロ程度です、三田市から回っていくと可也な距離になリますが道はいいです。

  永沢寺の幾つか有る山門の一部です。↓

  摂丹境ー永沢寺−1.jpg

その前にある冬は冬牡丹園になる藁の菰で作った囲いの中で育てられた冬ぼたんが数多く目を楽しませてくれました。

  菰の中の冬ぼたん綺麗ですよ。↓

  冬ぼたん−5☆.jpg

神戸から十数名の男性の方が手に手にカメラを持って来られていました。私に何方からと尋ねられたので、篠山からと答えると、一人の方が三年前篠山の藤岡奥のダム有る変わった藤の藤棚に家族と行ったことがあると話されいました、色々と宣伝しておきました!

  拙いですが沢山撮った冬ぼたんの一部です。↓

  冬ぼたん−8☆.jpg

  冬ぼたん−7☆.jpg

  冬ぼたん−6☆.jpg

  冬ぼたん−4☆.jpg

  冬ぼたん−3☆.jpg

  冬ぼたん−2☆.jpg

受付の方が私の姉達はあの細い道を小型のバスで篠山中学に通っていたのですよと言ってられました、そう言えば三田市に合併するまではそうでした。

ここから少し東南に行くと篠山市ですから、私達は摂丹境と呼んでいます。隣接の鉢植えのツバキ館はまだ少し早かったので多くは撮れませんでしたが、次回にアップします

本当にご無沙汰勝ちですが、宜しくお付き合いを願います。


nice!(49)  コメント(69) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

温泉からの帰り道に。 [花草木]

一週間のご無沙汰でした。

23日に篠山市文化協会の合同芸能発表会などがあり、

  稽古や、DVDの制作などに追われ遅くなって仕舞いました。

疲れ直しに王地山公園ささやま荘の温泉でゆっくり〜〜

  帰途持ち合わせのコンデジ、ソニーDSC-HX5Vで紅葉などを。

    撮ってきました、ここはまだ見頃でしたよ。

  王地山公園ささやま荘近くの紅葉です。↓

  王地山公園の紅葉−1.jpg

  王地山公園の紅葉−2.jpg

昨年に比べれと、気のせいかも知れないのですが、色が冴えて無いように感じます、でも結構綺麗でしたよ。少し下りると本経寺と言うお寺がありその通り道に八手の花が咲いていたので、車を止め、一枚撮って見ました。

  案外と丸くて可愛い花ですね。↓

  八手の花−1.jpg

少し坂を降り我が家へ帰る途中に、大昔料亭をされていたお家の垣越しに結構綺麗な紅葉が常緑樹の緑と良いコントラスト見せてくれました。

  私がまだ若い頃『一力』と言う料亭でした。↓

  元料亭の庭の紅葉ー1.jpg

  ちょっとアップで撮って見ました、ここの紅葉は良いですね ↓

  元料亭の庭の紅葉−2.jpg

23日の市の文化協会の合同芸能発表会に、今年は民踊と日舞の長唄を踊リました、ビデオとカメラの二役はやはり無理でした、ビデオはハイビジョンで撮ってBDに録画し、まだBDを持っていられるお弟子んが多いのでDVDにコピー当日踊られた方の分をコピー、結構疲れましたね。そのスナップを載せます。複数で踊るとなかなか揃いませんよね。

  淡海節です、端唄としても唄われてます。↓

  淡海節☆.jpg

  篠山節本来は『後藤節』という甚句でお座敷唄で踊りでした。↓

  篠山節(後藤節).jpg

  磯節です、那珂湊で踊られている踊でその保存会から頂いた衣装です。↓

  磯節.jpg

  日舞で長唄の外記猿です、↓

  外記猿.jpg

  DVDの表紙はプリンターが古いので手抜きしてます。↓

  お粗末だが、DVD.jpg

この27日は大阪府、大阪市の知事,市長選挙。当市は文化は京都、経済は大阪と言う処ですから全く無視もできませんね。

一週間のご無沙汰でした。此れからも宜しく願います。


nice!(47)  コメント(51) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紅葉はまだ少し早かった。 [花草木]

いつもの通りのご無沙汰です。

篠山のもみじの名所でもある洞光寺に

  多分早いのを承知で、ソニーのα55(18−200mm)

   持って、昨日出掛けて来ました。大阪からと京都からの方々も

カメラを持って15名ばかり来られて居ましたが、まだ少し早かったのが残念だと零していられました。帰途いつも行くモミジの綺麗な山道に行きましたが駄目でした。

  今年の洞光寺の紅葉の様子です。↓

  洞光寺の紅葉−1.jpg

  洞光寺の紅葉−2.jpg

  二本だけ綺麗に紅葉していました 。↓

  洞光寺の紅葉−5.jpg

  洞光寺の紅葉−4.jpg

  洞光寺の紅葉−3.jpg

  全く紅葉してないカエデが二〜三本、チョット不思議ですね。↓

  洞光寺の紅葉−7.jpg

  帰途、近くの山裾に青、黄、薄赤の風景が面白かったので一枚。↓

  洞光寺の紅葉−6.jpg

昨日もこれが普通なのでしょうが15℃前後、三日前まで20℃を遥かに超えていたので少し体感としては寒いので、午後例の王地山公園ささやま荘の温泉に行きました。やはり温泉はゆっくり出来て温まりますね、家のバスルームではこうはいきません、夜は家内が知り合いと共に出掛けました。

  ささやま荘は和洋室での宿泊、料理の美味しさは有名です 。↓

  ささやま荘の温泉.jpg

王地山公園の中にあるので展望もよく、サービスも良いので、来年の2月末に行う、私の舞初めも此処のステージ付きの大広間で行う予約を取って来ました。その頃は名物のぼたん鍋それも今年から新しく変わった出汁のぼたん鍋が出るので、お客さんも多いと思い会場の予約は早めにと思って。お越しの時は、王地山公園ささやま荘を推薦します。

いつも通り不定期更新ですが、今後とも宜しく願います。


nice!(47)  コメント(51) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

菊花展を覗いて来ました。 [花草木]

いつもの通りのご無沙汰です。

一昨日の4日少し時間があったので、篠山菊花展を

  自転車で覗いて来ました。今年は例年に比べ幾分

    出展が少なく感じました。それに大菊が少なくて

      当地のみの『お苗菊』が大変多かったので驚でした。

やはり今年の異常天候が少しは影響をしているのでは??

  目に付いたのが知事賞の菊だった。↓

  菊花展−2.jpg

  大菊を少しばかり、今年は出展が少なかった。↓

  菊花展−1.jpg

  菊花展−3.jpg

  菊花展−4.jpg

  菊花展−7.jpg

  篠山のみで咲く『お苗菊』、満開になると花が巻き込む変わった菊です。↓

  菊花展−5お苗菊.jpg

  きっかてんー6お苗菊2.jpg

  菊花展−8お苗菊.jpg

  菊花展−9お苗菊.jpg

お苗菊は元篠山藩主青山家のみに伝わる『お苗菊』ですが、戴かれたのか、何かで2〜3の所にも作られている方が有るそうです、参考までに

3日に行われた文化祭の中のイベント、合併前の旧町単位で行われていますが、私の弟子のグループは二ヶ所だったので、午前と午後なので掛け持ちでビデオ撮りで大変でした。ビデオと写真の一人二役は無理ですよね、何とか撮れた写真を少しアップします。

  寿万歳、群青、島めぐり、淡海節の順です。拙い写真ですが、踊は良かったです。

  寿万歳.jpg

  群青.jpg

  蘭蝶しぐれ.jpg

  島めぐり.jpg

  淡海節.jpg

一昨日はビデオカメラ(ハイビジョン)からBDのHDDへ録画、まだBDを持ってないお弟子が多いのでDVDに焼付け出演者14名分の制作に掛かりました、疲れますね。前日のお酒が残ってチョット二日酔い加減でしたから余計にね。

一昨日、昨日も26℃と暑いぐらい、今日も今22℃これでは紅葉もサッパリ駄目ですね、今日バスで紅葉を見に来られる方々がキャンセル出来なくて来られるのお気の毒ですよね。

いつもの通りのご無沙汰ですが、今後とも宜しく願います


nice!(45)  コメント(50) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

野辺のバラを撮ってきました。 [花草木]

相変わらずのご無沙汰です。

月日の経つのは早いですね、特に老人にとっては!?。

  一昨日、雨の合間をぬって裏道の軒下や畑の片隅にひっそりと

咲いているバラを撮ってきました、片手に傘をぶら下げて〜〜

  バラ園や植物園のバラと違って、目立つこともなく咲いてました。

  最初に目についた取り壊した家の更地の奥に咲いてました。↓

  道端の雨後のバラ−1.jpg

  少し行くと荒れ放題の裏庭の道端にそっと咲いてました、お家は綺麗なのですが〜↓

  道端の雨後のバラ−2.jpg

  道端の雨後のバラ−3.jpg

  少し歩いてますとお家の横に数本のバラが、お仕事中のおばあさんにお願いして。↓

  道端の雨後のバラ−5.jpg

  道端の雨後のバラ−4.jpg

  道端の雨後のバラ−6.jpg

  道端の雨後のバラ−7.jpg

この様な天気の時は腰痛持ちには結構辛いので引き返しましたが家の近くまで帰ると知り合いの家の小さなお庭にこんなバラが咲いてました。

  まだ蕾のようですね。↓

  道端の雨後のバラ−8.jpg

私は、花は大好きなのですが、バラかどうかも判らない花もあると思いますがご存じの方はお教え願えれば幸いです。

11月の3日は合併前の各町の芸能祭が行われ、私の弟子たちも参加します、23日は市の合同芸能発表会、お稽古で連日忙しいです、ご訪問のお礼やコメントが遅くなることが多いいと思いますがご容赦願います。暫くは政治や嫌な事忘れて頑張りたいですね。

いつもの通りのご無沙汰ですが、今後とも宜しく願います。


nice!(47)  コメント(53) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月ですね、山野の味覚の季節ですが。 [花草木]

ご無沙汰して居ました。

当地には、本場の黒豆の枝豆、丹波栗、丹波松茸など

  山野の味覚が、一杯ですが、枝豆の販売解禁日が5日、

   丹波栗も10日頃に落ちるのが美味しいのです、松茸は

    未だですが、半ばには出回るでしょうがお値段がチョットね。

そういう事で今回はご近所の川の土手や、道端に咲く

  名知らずのお花を載せ、お茶を濁します、悪しからず〜〜

昨日は朝は少し小雨が降りましたが、掛り付けの医院に、高血圧、眠剤、便秘のお薬を頂きに行った帰り道、直ぐ側のお家の前に綺麗な花が咲いてましたので〜〜

  お家の傍だと言う感じを出すため塀を片隅に入れました。↓

  医院の近くの花.jpg

  医院の前の花−2.jpg

今日は晴れ時々曇って感じですが、湿度が高いのでスッキリした秋日和とは 言えません,午前中黒岡川の川下の土手の花や、道辺の花をぶらりぶらりと撮って来ましたが、未だお花も少ないですね。例の如く拙い写真ですがご笑覧頂ければ。α55、3.5-6.3/18-200

  工場横の花枯れてましたが、未だ元気に咲いてました 白い花。↓

  川の土手の花−2.jpg

  これも名前は知りませんが、ご存知のかた宜しくね。↓

  川の土手の花−3.jpg

  お店の(お米屋さん)中に飾ってあった源平かつら?ピントが甘いです。↓

  源平カツラ?.jpg

  細い横道の道端に咲いてました。↓

  近くの道端の花.jpg

  我が家の小さな空き地に年中楽しませてくれるミニバラです、ピントが甘い。↓

  何時ものミニバラ.jpg

当地では、『丹波篠山味まつり』として10月8日〜23日、大手門会場では8〜9日丹波篠山牛の丸焼きが好評です、その他色々とあり城下町各所でも行われてますやはりメインは8〜9日でしょうね。 篠山まち歩きもいいですよ、マップは大手門筋の大正ロマン館に有ると思います。ひと時嫌な今の政治を頭の外に投げ出して〜〜。

 いつもの通りのご無沙汰ですが、今後とも宜しく願います。


nice!(27)  コメント(38) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

私には初めての経験でしたよ。 [花草木]

ご無沙汰しています。

ご承知でしょうが今美しい花を夜、三時間余りだけ

  咲かせ目を楽しませてくれる『月下美人』をご近所の方が

   月下美人の重い植木鉢を稽古場の玄関に持ってきて頂きました。

七時頃から咲き始めるのでユックリ見て写真にでも

   撮って置かれたらと、ご親切なおばさんに感謝一杯です。

    田園の風景を載せるつもりでしたが急遽変更です、後日に。

  夜7時53分開き始めました。もう一つの花は今少しですね ↓

  月下美人−1.jpg

  少しお酒をチビチビ呑みながら〜〜綺麗な月下美人を見るのって最高! ↓

  月下美人−2.jpg

  上の写真は、8時9分、随分開きかけました。8時13分、早いですね、↓

  月下美人−3.jpg

  ちょっとマクロで撮って見ましたがピントが甘いですね。8時23分 ↓

  月下美人マクロ−1.jpg

  同じくマクロ撮りました、やはり甘いですね。8時31分でした。↓

  月下美人マクロ−2.jpg

  もう半時間もすれば満開になるだろうと、待ちに待ってました。8時34分 ↓

  月下美人−4.jpg

  月下美人の満開です、綺麗ですね感一入でした。9時丁度 ↓

  月下美人−5.jpg

  もう一つの花は10分遅れで満開になりました。↓

  月下美人−6☆.jpg

どちらも綺麗ですね、見てみると何処と無く違う様ですね、人様のお顔の違い程ではありませんがね。月下美人お育てになってる方には何て言うことも無いのでしょうが、私にとっては初体験でした。10時過ぎには萎れかけていました。

  玄関に置かれた満開の月下美人でした。↓

  月下美人−7.jpg

何かと、今の政権下で被災地の方々を始め、経済政策の不味さから貧富の格差が酷くなり、何の手助けもない二次被害者の中小企業、零細企業や商店、私は連日の苦しみや、腹立たしさを一時忘れて楽しませて頂きました。

いつもの通りのご無沙汰ですが、今後とも宜しく願います[exclamation]


nice!(38)  コメント(49) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。