SSブログ

当地の今の田園風景だが [風景と独り言]

曇ったり青空が覗いたり、小雨がぱらついたり蒸し暑く変な天気だった。昼頃、医院帰りに少し遠回り

して近くの稲作や味は日本一と言われる丹波篠山黒豆の苗の手入れをされている様子や小さな里

山から可成り大きな里山を撮ってきた。田舎のそう言ったのも良いのではないかと思って。

 

  少なくなった茅葺きの農家、空き家を買って商売をされている方も~~

  数少ない茅葺きの農家9/6/22/-1★.jpg

  水田の稲には未だ穂が出ていないがもう間近だろう、すでに出ている所もあるようだ

  稲作と里山9/7/13/-1★.jpg

  黒豆の苗の手入れ、此は大変な仕事で、美味しい黒さや、黒豆にする努力は並大抵ではない

  黒豆の手入れ9/7/13/-1★.jpg

  側を見ると、少し低くこぢんまりとした、里山が峰を連ねている

  里山9/7/13★.jpg

  その向こうに高い里山が睨みを効かしているようだ

  里山9/7/13/-2★.jpg

我が市には城跡があり、優れた町並みや、建物群も多いのだが、今年の5月末にも市の担当

方に提言したのだが(多分お忘れだろうが)、我が市には優れた自然の景観が不足してい

る。里山や、森林などを活かばいくらでも景観をよくする方法が有るはず、私ども十数年から

言っていること。市もご検討程を願いたい。例えば植物公園を作るなど~~~

  参考までにこの様な素晴らしい里山も、以前載せたものだが。(やはり手入れも必要だがね) 

  藤の里山-1★.jpg 

  藤の里山-2★.jpg


nice!(36)  コメント(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 42

mimimomo

こんにちは^^
萱葺きの屋根でも最近は珍しいですものね~
市や町が一丸となってこう言う農家で体験学習だとか、貸し農家にするとか・・・あるいは隣の市や町と共同で観光資源に知恵を絞ればもっと活性化するでしょうにね~
by mimimomo (2009-07-13 16:02) 

吉之輔

mimimomo さん、
  こんばんは、茅葺きの農家本当に少ないです。
  言われていることは数年前から市も取り組んで居て
  それなりに幾分の効果は上がっています。
  お隣の市とは旨くかみ合わず、アンチ篠山ですから。
  歴史的な問題もありますからね。残念ですよ。
  取りあえず身近なところからですね。
  何時もお訪ね頂いて有り難う。今後も宜しく。


☆ あんぱんち〜さん、 xml_xslさん、 こんばんは。  
  ご訪問有り難う。此からも宜しく願います。季節柄ご自愛下さいよ。
by 吉之輔 (2009-07-13 18:43) 

吉之輔

☆ U3さん、 ぴーすけ君さん、 今造ROWINGTEAMさん、
  こんばんは、ご訪問&ナイス有り難う。今後とも宜しく願います。




by 吉之輔 (2009-07-13 18:46) 

Yuki

茅葺きの家がまだあるんですね!
のどかで、いい風景の中です。^^
by Yuki (2009-07-14 03:13) 

吉之輔

☆ a-takakiさん、 くらいふさん、 夢空さん、 shinさん
  @ミックさん、お早うさんです。
  ご訪問&ナイス有り難う。今後も宜しく願います。お体大切に。
by 吉之輔 (2009-07-14 08:25) 

吉之輔

Yuki さん、
  お早うさんです。そうですね、未だ幾つかありますよ。
  空き屋なったところでおそば屋さんされているところもね。
  今日も暑そうですね、お体大切に。
  ご訪問有り難う。此からも宜しく願います。
by 吉之輔 (2009-07-14 08:31) 

uchin

こんにちは
長閑なところが良いですね。
この自然を何時までも残して欲しいですね。
by uchin (2009-07-14 09:39) 

吉之輔

uchin さん、
  お早うさんです。以前には近くに良い景観があったのですが
  小山をつぶし、池を埋め立て、今はやりの住宅に様変わり、
  自然の良い景観は残して欲しいです。町内に放置された
  土地に、せめて人工的にでも植物園など欲しいですね。
  何時もお訪ね頂き有り難う。此からも宜しく願います。
  暑くなりますのでご自愛下さいよ。


☆ 斗夢さん、 やまがたんさん、 お早うさんです。
   ご訪問&ナイス有り難う。今後とも宜しく願います。お体大切に。
 

by 吉之輔 (2009-07-14 10:48) 

mwainfo

萱葺きの屋根、稲作、里山の風景、次の世代にも受け継がれることを願う。
by mwainfo (2009-07-14 11:22) 

吉之輔

mwainfo さん、
  こんにちは、今日も暑いですね。”景観まちづくりホーラム”
  などで遅まきながら頑張っていられるようです。
   mwainfo さんの言われるように、残していって欲しいものです。
  今でも町近くの田畑など壊され今はやりの組み立て住宅が
  立ち並んでいます。と言って人口は減少が止まりません。
  お訪ね頂いて有り難う、今後も宜しく。季節柄ご自愛下さいよ。
  
by 吉之輔 (2009-07-14 13:22) 

U3

里山の保全が田畑を潤す事に早くお役人さん達は気づいて欲しいものです。
たったひとりでもお役人さんの中にやる気のある人が出てくれば良くなるはずなのに・・・。
by U3 (2009-07-14 14:22) 

ひろたん

かやぶきの風景は大好きですよ
by ひろたん (2009-07-14 14:29) 

吉之輔

U3さん、
  こんにちは、中には居られると思いますが、役所の
  仕組みに問題もありますね。縦割りですから。
  お偉方がその方にも力を入れねばと言われたとか。
  来していますが、お役所仕事は、鈍行ですからね。
  ご訪問頂き有り難う、今後も宜しく。
by 吉之輔 (2009-07-14 16:46) 

吉之輔

ひろたん さん、
  こんにちは、茅葺きの家いいですね。変なものに補助金
  出すのなら、吹き替えにいくらかの補助をすれば。
  ご訪問有り難う、今後も宜しく。季節柄ご自愛下さいよ。
by 吉之輔 (2009-07-14 16:52) 

qoo2qoo

こんばんわ☆
この時期一面緑になりますよね!!
家でも稲を植えています!
※テスト頑張ります(`・ω・´)ゞ
テスト中につき簡単コメント&お返事で失礼します。
(*- -)(*_ _)ペコリ
by qoo2qoo (2009-07-14 18:22) 

吉之輔

qoo2qooさん、
  こんばんは、テスト頑張って下さい。コメントのお礼省略します。
by 吉之輔 (2009-07-14 18:37) 

やまがたん

心が休まるような田園に緑に山々
暑そうな気もしますが、何故か涼しく感じちゃいます^^
御訪問ありがとうございます☆
by やまがたん (2009-07-14 19:15) 

yanasan

萱葺きの屋根も最近は葺く人出も少なく,萱を集めるのが大変で維持も難しい様ですね。
by yanasan (2009-07-14 20:33) 

SIBA

茅葺きの農家、田んぼ、畑・・・、とってものどかですね~♪
わが市も、山や川、畑や田んぼはいっぱいありますが、
茅葺きの家は、もう無くなりましたね~ 寂しいです♪(^^)
by SIBA (2009-07-14 20:40) 

tamaki

こんばんゎ~♪
茅葺きの家が風景に溶け込んで
とても落ち着いて見えます(*^^)
ホッとしちゃいます。。

by tamaki (2009-07-14 22:46) 

きまじめさん

かやぶきの屋根の住居、素敵ですね。
こんな素晴らしいものが、だんだん消えて行くのは淋しいですね。
行政も、現存のものを大事に残していってもらいたいですね。
by きまじめさん (2009-07-15 00:23) 

響(きょう)

自然の多いなかに、日本庭園風というか山水風というか、
景観に加えると、ピシッと、気持ちが引き締まるんですよね。

逆に、都会に庭園風とか山水風とかの景観を加えると、
癒し効果が現れますよね。

納得がいくというか、不思議というか。
 
by 響(きょう) (2009-07-15 04:39) 

Baldhead1010

緑豊かないい景色です。
by Baldhead1010 (2009-07-15 06:13) 

吉之輔

やまがたん さん、
  お早うさんです。そうですね、暑かったけれど
  写真見てると、なぜか涼しそうな感じもしますね。
  お忙しいのにご訪問有り難う、今後も宜しくね。
  
by 吉之輔 (2009-07-15 08:04) 

吉之輔

yanasanさん、
  お早うさんです。昔は、ご近所で順番に萱厚め、屋根葺きも
  やって居つぉうで巣がね。今は大変なようですね。
  残そうとすれば、その家の努力もさりながら、市も無駄な団体に
  補助金を出しているのですから、それを止め援助すれば、
  残せるでしょうね。
  ご訪問有り難う、今後とも宜しく願います。
by 吉之輔 (2009-07-15 08:15) 

吉之輔

SIBA さん、
  お早うさんです。そちらは無くなりましたか、未だ此方には
  残ってますよ。いずれ、このままでは消えていくかも知れませんが。
  惜しい事ですね。何か方法は有るはずですがね。
  家内の実家も、買っては茅葺きでした、夏は涼しく冬は
  暖かくて良いですよ。
  ご訪問有り難う、此からも宜しく願います。季節柄ご自愛下さいよ。
by 吉之輔 (2009-07-15 08:23) 

吉之輔

tamaki さん、
  なぜか茅葺きの家って魅力有りますね。
  私の子供の頃、町内(商店街)に一軒残ってましたが。
  戦中に取り壊されました。思い出します。
  ご訪問有り難う、此からも宜しく願います。お体に気をつけて下さいね。
by 吉之輔 (2009-07-15 08:29) 

吉之輔

きまじめさん
  お早うさんです。 きまじめさん の言われる通りですよね。
  身勝手な言い方ですが、観光の一助にもなりますよね。
  景観を含め市にも考えて欲しい問題ですね。
  お訪ね頂き有り難う。今後も宜しくね。季節がらご自愛下さいよ。


☆ shinwaさん、 nekomezaさん、 お早うさんです。
  ご訪問&ナイス有り難う。今後とも宜しく願います。

by 吉之輔 (2009-07-15 08:38) 

umiko

茅葺きの家 こういうとこで民宿やご飯やさんを
経営される方が増えてるそうですね。
by umiko (2009-07-15 09:37) 

吉之輔

響(きょう)さん、
  お早うさんです。言われることよく解りますよ。
  結果として人の心に、良い感情を抱かせでしょうね。
  私たちの住む田舎町にとっては気持ちが引き締まると
  同時に心も和みますよね。ここは観光客が多いので、
  喜ばれる、と言った一面もあり、市にはプラス面が多いのですがね。
  財政面から考えると難しいでしょうね。
  お訪ね頂き有り難う。感謝しています。季節柄ご自愛下さいよ。
  今後も宜しく。
by 吉之輔 (2009-07-15 10:42) 

吉之輔

Baldhead1010さん、
  お早うさんです。関東は梅雨が明け関西は未だという
  綺麗な青空が見られない天気が続いています。
  暑いけど緑って何故か涼しく感じますね。
  ご訪問有り難う、今後とも宜しく願います。お体に気をつけて下さいね。


☆ jun-arさん、お早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しく願います。季節柄ご自愛下さいよ。

by 吉之輔 (2009-07-15 10:50) 

吉之輔

umiko さん、
  お早うさんです。ここでは茅葺きの家を利用して
  おそば屋さんされているところも2軒ばかり有るようですね。
  民宿は舞いようですが。よく流行って居るそうです。
  土地の人はともかく、余所から来られるお客さんが
  多いようですね。良いことですね。
  ご訪問有り難う。此からも宜しく願います。季節柄ご自愛下さいよ。
by 吉之輔 (2009-07-15 10:58) 

イリス

おぉぉ!! のどかでいいですねぇ*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
by イリス (2009-07-15 11:29) 

吉之輔

イリス さん、
  こんにちは、長閑で良いでしょう。ここに住んでいて
  良かったと思う歳になりました。
  若い頃は都市に憧れていましたがね。
  食材は日本でも良い物ばかりだし、空気はいいし
  京阪神はもとより関東からも観光客多いですよ。
  お忙しいのにご訪問頂いて有り難う、此からも宜しく願います。
  暑くなりますから、お体に気をつけて下さいね。


☆ coupさん、こんにちは、お子さん大きくなられましたね。 
  やんちゃ盛りでしょうね。ご訪問&ナイス有り難う。ご自愛下さいよ。

by 吉之輔 (2009-07-15 16:30) 

chunta

( ゜▽゜)/コンバンハ

茅葺きって 涼しげですよね
こんな家で お茶屋さんされたら
ちょいと立ち寄りたくなります!!

もう少しで 梅雨明けしますよ
明けると 湿気も無くなって
膝・腰 ラクになりますからね
それまで ちょこっと辛抱ですね (^^)ニコ
by chunta (2009-07-15 21:02) 

響(きょう)

日本人の精神性は、自然との対話で成り立っているところがあり、
言いかえれば、自然にどのように向き合っているかを示すことで、
都市部にも勝る文化的価値を地域に実現できると思います。

先日、札幌の図書館で、パブリックアートという、
都市に芸術作品を置いた成果のビデオを観たのですが、
あれはいただけませんね。

都市部では、精神を無理にでも酷使することになります。
そして仕事を終えて街を歩くと、芸術の理解に、
さらに精神活動が引き出される。あれは、疲れると思います。

まとまりの無い文章ですみません。
地域の活性化がうまくいくと良いですね。(^^)
by 響(きょう) (2009-07-16 04:08) 

響(きょう)

あ。パブリックアートは、洋風の、刺激的な作品で構成されています。
和風の、自然との対話によるものとは異なります。
by 響(きょう) (2009-07-16 04:10) 

k-sakamama

おはようございます。
茅葺屋根の家、いい雰囲気で素敵ですね。
こんな里山風景、あこがれています。
自然と一体化して暮らせるって素敵!
住めるか?って聞かれると、ちょっと無理かも。。(><
一週間くらなら体験してみたいです。(笑
大切に保存してもらいたいです。
丹波篠山黒豆はこんな素敵なところで採れるですね。


by k-sakamama (2009-07-16 09:31) 

吉之輔

響(きょう)さん、
  お早うさんです。了解しました。
by 吉之輔 (2009-07-16 10:27) 

吉之輔

k-sakamama さん、
  お早うさんです。茅葺きの農家、里山、田園風景
  良いでしょう、都市の方々が永住されるのは無理かもね。
  私自身が都市に憧れていましたからね、学生時代と
  就職していた僅かな都市生活でしたが、生まれ育った
  今の環境に満足性ます。歳の為かもね。
  お訪ね頂いて有り難う。これからも宜しく。 
  暑さ厳しいですから、お体大切に。
by 吉之輔 (2009-07-16 10:37) 

響(きょう)

ちょっと補足です。

自然といかに向き合っているかを、自然を活かしながら、
町村など、人の居住地で現すことができるなら、
町村の歴史を背景に持ちながらも未来にも通じる普遍性が、
居住者や旅行者の心に立ち現れる、と考えた次第です。

うつ病はおおむね治まったのですが、
睡眠障害が残っていて、夜なかに徘徊している私です。
(^^; 夜明けごろになると眠られるのですけど・・・。
 
by 響(きょう) (2009-07-16 16:01) 

sig

こんにちは。
丹波篠山。名産の黒豆、おいしいですよね。
こんな風景の中で育っているのですね。
by sig (2009-07-17 11:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。