SSブログ

久しぶりの舞台写真 [舞]

前回の舞踊公演の、写真だが、三枚しか無かったので悪しからず。


地唄舞 『茶音頭』である。私の門弟の踊りである、ご笑覧いただければ。

地唄で言う茶音頭は、俳人横井也有作詞の(女手前)改作したもので京都菊岡検校作曲安永年間と言われ、茶の湯道具にかこつけ、女の気持ちを上品に述べた唄である。

 

歌詞『世の中に 勝れて花は吉野山 紅葉は竜田 茶は宇治の 都の辰巳それよりも  里は都の未申 数寄とは誰が名に立てし 濃い茶の色の深緑 松の位に比べては かこいと言うも 低けれど 情けは同じ床飾り  飾らぬ胸の裏表 袱紗捌けぬ心から 聞けば思惑 違い棚 逢うてどうして香筥の 柄杓の竹は直(すぐ)なれど そちは茶杓の曲み文字』 多分判り難いでしょうが

 


nice!(36)  コメント(33) 
共通テーマ:blog

nice! 36

コメント 33

おはようございます^^
とっても可愛らしいお顔に見えますが、まだお若いかたでしょうか?
衣装も大変ですね~
歌詞の方は分かるような分からないような(^^)
お茶道具の名前が出てくるのだけはしっかり分かります^^
by (2008-02-04 10:12) 

umiko

色気を感じます。
by umiko (2008-02-04 10:55) 

吉之輔

mimimomoさん
  いつもご訪問有り難う、そうお若くありませんよ。化粧である程度
  どうにでも成るものですよ、言い換えれば顔を作るようなもの、
  でも、輪郭は変えられませんが・・・
  袱紗捌きの振りもありますよ。
by 吉之輔 (2008-02-04 13:52) 

吉之輔

umiko さん
  色気を感じて頂けましたか、この踊り、色気ありすぎても
  無くても、困りますが、感じて頂く程度がいいようです。
  いい踊りですよ。
by 吉之輔 (2008-02-04 13:58) 

吉之輔

響(きょう)さん、 

夢空さん、 
  いつもご訪問頂き有り難う御座います。
  それにナイスも。これからも宜しく御願いします。
by 吉之輔 (2008-02-04 14:03) 

ラミーキッズ

この衣装でどれぐらいのお金がかかるんでしょうね〜。
大変ですね。(*^_^*)
by ラミーキッズ (2008-02-04 14:04) 

吉之輔

はっこうさん、
はぎぽんさん、
takagakiさん、
kimikoさん、
  ご訪問有り難う、ナイスも頂いて。これからも宜しく。
by 吉之輔 (2008-02-04 16:32) 

吉之輔

ラミーキッズ さん
 少し言い難い事ですが、鬘、衣装費用は、その方々の旅費、食事、
 日当、運賃、ご祝儀等込めても、一流店のものでも、あまり高額では
 ありませんが、それぞれの師匠方の金銭に関わる考えによっては、
 違いますので????です。 ご理解の程を。
by 吉之輔 (2008-02-04 16:40) 

Baldhead1010

藤山完美?さんじゃないですよね^^;
by Baldhead1010 (2008-02-04 17:59) 

吉之輔

Baldhead1010さん
  とんでも無い。私の弟子で名執ですがね。
  ご冗談でも、そう言えば本人喜ぶでしょうね。
by 吉之輔 (2008-02-04 18:06) 

こんばんは。
違い棚、綺麗な表現ですね。
by (2008-02-04 19:40) 

こちらの門弟の方は女性ですか?
茶道具に女心を表した茶音頭なんですね、舞踊は奥が深いのですね。
by (2008-02-04 22:17) 

miniyon

こんばんは^^
気持ちを上品にのべられたらいいな・・・と
常々思います。
奥ゆかしさが感じられる舞踊ですね^^v
by miniyon (2008-02-04 23:38) 

tamaki

こんばんゎ~♪
やはり踊りは艶やかです。。。
写真でもこんなに素敵なんだから
実際に見たらウットリしちゃいそうです~(*^_^*)
by tamaki (2008-02-05 00:56) 

uchin

こんにちは
大昔、うちの姉が踊りを習ってました。
なんだか懐かしく思います。
by uchin (2008-02-05 09:04) 

吉之輔

meguさん 
  互いの思いの違いを、思惑 違い棚、旨い表現ですね。
  邦楽にはこういった、表現をよく使いますよ。
  だから今の若い方には理解しにくい事多いよう~~
  
by 吉之輔 (2008-02-05 09:05) 

吉之輔

suuminleleさん
  茶音頭などいい例ですね。長唄などにもそう言ったもの、山花草木
  等を曲名に、女や男の心を表現するの多いですよ。
by 吉之輔 (2008-02-05 09:13) 

吉之輔

miniyonさん
  そうですね、でもなかなか難しいですよね。
  御流派によって振りは異なりますが、
  奥ゆかしさの感じられる舞ですね。
by 吉之輔 (2008-02-05 09:17) 

吉之輔

tamaki さん、
  有り難う。この舞、結構難しいのですが、上手に舞わないと  
  困る演目です。この方の舞評判良かったです♪
by 吉之輔 (2008-02-05 09:22) 

吉之輔

uchinさん
  お早うさんです。お姉さんがですか、
  それは懐かしいですよね。
  故伯母が師匠していたので、その関係で、流派は
  違いますが、師匠に成ってしまいました。
  当時を思い出すと、懐かしいですね。
by 吉之輔 (2008-02-05 09:30) 

吉之輔

Krauseさん、PRISMさん、ひろたんさん、デザイン屋さん、

清澄白河さん、
  ご訪問有り難う御座います。それにナイスも
  頂有り難う。此からも宜しく御願い致します。
  
by 吉之輔 (2008-02-05 09:37) 

響(きょう)

実際に見てみたいですね。(^^)
能を見て感動したことがあります。
by 響(きょう) (2008-02-05 13:53) 

かつらをつけて 本舞台ですね 艶やかです。
by (2008-02-05 20:06) 

ひろママ

歌詞は難しいのですが「花は吉野山」コレは吉野の千本桜ですね
奈良に住んでいたとき行きましたよ~
素朴な質問なのですが、着付けやお化粧は自分でされるのでしょうか?
by ひろママ (2008-02-05 20:56) 

吉之輔

響(きょう)さん、
  本当ですね、いい踊り手の舞いを見て頂ければ
  多分印象に残ると思います。
by 吉之輔 (2008-02-05 22:27) 

吉之輔

ソラさん
  そうです。ただ費用の関係で、音はMDに編集録音したものを
  使っていますが。
by 吉之輔 (2008-02-05 22:30) 

吉之輔

ひろママさん、  
  そう、吉野山です。着付けは衣装屋さんです。決勝は
  自分でされる方も居ますが、殆ど舞台化粧の方にして貰ってます。
    
by 吉之輔 (2008-02-05 22:38) 

吉之輔

slaveさん、xml_xslさん、myu:*myuさん、miiyaさん、

momoさん、kinguデビさん、
  ご訪問&ナイス有り難う御座いました。これからも宜しく。
by 吉之輔 (2008-02-05 22:44) 

きまじめさん

舞踊はなかなか分りにくくて、つい敬遠していました。
この茶音頭のようにどうにかでも意味が分れば興味がわいてきます。
ある程度、した調べをして拝見した方が良いのでしょうか。
by きまじめさん (2008-02-06 00:13) 

吉之輔

きまじめさんさん、
  お早うさんです。それに超したことありませんが、それtなく
  ご覧になって、みては?お知り合いに詳しいお方が
  居られればご一緒だといいのだけれどね。知ったかぶりの
  方とはチョットね・・・
  
 
by 吉之輔 (2008-02-06 08:03) 

吉之輔

たかひろさん、 Yukarinさん、
  ご訪問有り難う。それにナイスも♪
by 吉之輔 (2008-02-06 08:06) 

k-sakamama

とても豪華な衣装ですね。
素敵ですね。
by k-sakamama (2008-02-06 14:42) 

吉之輔

k-sakamama さん、
  いつも有り難う。少し黒の勝ったグレーにしようかと
  思ったのですが、似合って良かったです。
  その場まで気が気でね。
by 吉之輔 (2008-02-09 18:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。