SSブログ

知人達のリクエストに応えて [舞]

京阪神の、踊りの知人達から舞踊公演の写真を、ブログ始めたので、載せて頂きたいとメールや電話があり、ご承知の方には申し訳無いがご容赦願いたい。一枚ずつだが、衣装付けでの古典から載せさせて頂く。写真のポーズは変えているつもりだが変わっていなければ、ご容赦願いたい。

 『長唄 藤娘』

 藤娘.jpg

 『地唄 雪』

 雪.jpg

 『常磐津 菊の栄』

 菊の栄.jpg

 『長唄 俄獅子』

 俄獅子.jpg

 『長唄 助六』

 助六8/6/22/-1.jpg

 『長唄 まかしょ』

 まかしょ8/6/22/-1.jpg

ご覧に為った方も、また、お楽しみ頂ければ有り難い次第。次回は歌謡舞踊の予定。

これも不思議にリクエスト多い。『つまみ絵』初めてのと以前のと一緒に載せて頂く絵の大きさ等でトリミグさせて頂いている。

 つまみ絵8/8/22.jpg

 摘絵松に鷹8/4/26/-1.jpg

 菖蒲-1.jpg

 つまみ絵8/4/27/-1.jpg

 まだ、可成り残っているが、改めて、新しい物ばかり載せさせて頂く予定でいる。

 


nice!(45)  コメント(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 42

mimimomo

こんばんは^^
やはり日本舞踊の衣装は豪華ですね~

お母様のつまみ絵も何時見せていただいても素晴らしいです。
by mimimomo (2008-08-22 18:53) 

まるまる

踊りもきまっていますが、絵も素敵です。^^
最後の茅葺屋根の家の描いてある絵は、ほのぼの日本の風景で心が和みます。
by まるまる (2008-08-22 21:09) 

さわやか

日本舞踊、友人に、招待受けて、初めて見た時、mimimomo さんと同じく、衣装の豪華さにうっとり、ひきつけられました。
つまみ絵も素晴らしいですね。きれいなものは、ひきつけられますね。
by さわやか (2008-08-22 21:12) 

MILK

つまみ絵・・・お母様の作品と伺い、以前の記事も
拝見させていただきました。
まさに芸術作品ですね~!素晴らしいです(*´∇`*)
繊細なお心が無いと、できないお仕事ですね~=*^-^*=
by MILK (2008-08-22 21:34) 

甘党大王

お母様の残された作品だけでも作品館が出来そうですね。
このまま眠らせてはもったいないかも(*^。^*)♡
私(^^ゞ御着物が大好きなんですが・・・
最近は立派な作品が少なく成りました。
着物の世界も安近短?
素晴らしい日本の芸術いつまでも継承して頂きたいです。
by 甘党大王 (2008-08-22 21:56) 

ラミーキッズ

一度でいいから、舞台を見に行ってみたいです。(^o^)
by ラミーキッズ (2008-08-22 22:33) 

qoo2qoo

こんにちは☆
どの舞も素敵ですね!!
TVでしか見たことないので実際に見たいです。
あと、つまみ絵、綺麗に撮れてますね!素敵でした。
※紫芋のアイス、とっても美味しかったです。
もし機会があれば試してみてください。
by qoo2qoo (2008-08-22 22:55) 

吉之輔

☆ shinwaさん、 納豆(710)な奇人さん、 Krauseさん、
    秋らしくなりましたね、こちらは連日雨です。
    ご訪問&ナイス感謝です。此からも宜しく。


by 吉之輔 (2008-08-23 11:55) 

sweet_grass2006

こんにちは。
ご無沙汰しております。
踊りの型が決まった瞬間のお写真でしょうか?どのお写真も素晴らしいですね。
着物に関しては、昔、母が沢山私の為に買ってくれたのですが、なかなか着る機会がなくて残念です。一番のお気に入りは、ワインカラーに白や銀色金色の刺繍が沢山入っているものです(^^)v 。

お母様の作品、とても丹精込めて作られていますね。おつくりになっているお姿が目に浮かぶようです。

by sweet_grass2006 (2008-08-23 11:57) 

吉之輔

mimimomo さん、
  こんにちは、豪華のもあり、まかしょのように素朴なのもね。
  素踊りが基本なのですが、やはり衣装付けの方が見栄えも
  しますし、時により踊り手の技量をカバーしてくれたりも~~
  新しいつまみ絵またアップさせて頂きます。
by 吉之輔 (2008-08-23 12:03) 

吉之輔

☆ takemoviesさん、a-takakiさん、xml_xslさん、yanasanさん、
   ぴーすけ君、
     秋らしく為りました。
     ご訪問&ナイス感謝です。此からも宜しくお願い致します。

   

by 吉之輔 (2008-08-23 12:40) 

吉之輔

まるまるさん、
  お褒め頂いて有り難う。
  つまみ絵にある田舎の茅葺きの家昔懐かしいですね。
  まさに昔の日本ですね。もうこの様な風景見られなくなるでしょうね。

by 吉之輔 (2008-08-23 12:50) 

吉之輔

さわやかさん、
  ご覧に為ったこと有るのですね。普通はまず衣装の豪華さなどに
  目を引かれるのは当然ですよね。
  私など、一番最初に目を付けるのは、最初の足腰肩目線の
  動きですね。其れで大体のその方の技量は見当が付きます。
  衣装は、あるときは技量をカバーしますから。助かりますよ~~
  楽しんで貰えれば嬉しいですよ。

  つまみ絵一度新しいのをアップする予定です。
  

by 吉之輔 (2008-08-23 13:26) 

吉之輔

☆ Noraさん、 夢空さん、 みみちゃんさん、 デザイン屋さん、
    秋らしく為りましたね。
    ごほうもん&ナイス有り難う、これからも宜しくお願いします。




by 吉之輔 (2008-08-23 13:36) 

吉之輔

MILK さん、
  朝夕すっかり秋らしく為りましtね。亡母のつまみ絵を
  お褒め頂いて、有り難う。まさかブログで、皆さんにご覧頂けるとは。
  あの世とやらで、きっと喜んでいるでしょう。
  いずれ、新しいのをアップさせて頂く予定です。
  
by 吉之輔 (2008-08-23 13:52) 

mwainfo

長唄、地唄、常磐津、衣装も踊りかたもそれぞれ違うのでしょうね。極めるのも大変でしょうね。
久しぶりのつまみ絵、いいですね。
by mwainfo (2008-08-23 13:53) 

吉之輔

甘党大王 さん、
  ご訪問、その上亡母の、つまみ絵お褒め頂き感謝です。
  甘党大王 さん着物がお好きなようですね。
  私は仕事柄、沢山タンスの中で寝ていますが、(無地物ばかり)
  女性用にはいいものありますが、目が飛び出すぐらい高価。
  >着物の世界も安近短?かもね。
   
  着慣れると良いものですよね。今の便利社会で来にくいかもね。
  
  

by 吉之輔 (2008-08-23 14:05) 

吉之輔

ラミーキッズ さん、
  其方の方にも舞踊公演ありますよ。
  一度勇気出して見に行かれたら、いい公演だと良いのですがね。
by 吉之輔 (2008-08-23 14:08) 

吉之輔

qoo2qoo さん、
  今日は、何時もご訪問有り難う。
  踊りも、つまみ絵もお褒め頂き、正直嬉しいです。
  一度、いい舞踊会ご覧に行かれれば如何ですか、
  田舎だと男一人で行くのちょっと勇気いるかもね。
  
  紫芋のアイス機会あれば食べたいです、この辺りには
  多分無いでしょうから、美味しさを想像して見ます。
by 吉之輔 (2008-08-23 14:18) 

響(きょう)

「和」で統一された貴重なブログですね。(^^)
by 響(きょう) (2008-08-23 14:29) 

吉之輔

sweet_grass2006 さん、
  こんにちは、お互いお久しぶりです。
  特ににではないですが、写真屋さんが取ったスナップから
  自分好みのスナップを載せました。もっとイイポーズあるのですが
  写真にないものですから。

  お母さんがお買いになった着物、多分高価だったと思いますよ。
  亡母も、殆ど着物でしたね。絵も食事忘れてやってました。
  
by 吉之輔 (2008-08-23 14:29) 

吉之輔

☆ 月夜さん、 美奈さん、
   朝夕秋らしく為りましたね。
   ご訪問&ナイス感謝です。これからも宜しくお願い致します。

by 吉之輔 (2008-08-23 14:34) 

吉之輔

mwainfo さん、
  こんにちは、何時もご訪問感謝です。どれも可成り難しい
  踊りです。一番難しいのと言えば、まかしょですかね。

  新しいつまみ絵、いずれアップさせて頂くつもりです。
by 吉之輔 (2008-08-23 14:43) 

吉之輔

響(きょう) さん、
  こんにちは、ご気分如何ですか。
  言われてみると、「和」ばかりのブログですね。
  でも使ってるのは、PCですからね。
  踊りの稽古も、アナログとデジタル併用のお稽古ですが。
  
by 吉之輔 (2008-08-23 14:51) 

k-sakamama

こんばんは~
お母様も「つまみ絵」、いつ、見ても素晴らしいですね。
素敵だから個展でもされてみてはどうですか?
なんだかもっとみんなに見てもらい気がしてきます。^^
by k-sakamama (2008-08-23 23:13) 

niko

これはまた美しいですね、
こんなにも美しい日本の芸術が
今後も継がれていくとうれしいですね^^
by niko (2008-08-24 02:14) 

Baldhead1010

立体感のある絵、いいですね。

まかしょ・・・やっしょう・まかしょ?のまかしょ?
by Baldhead1010 (2008-08-24 08:05) 

吉之輔

k-sakamama さん、
  お早うさんです。つまみ絵、お褒め頂いて感謝です。
  亡母もまさかブログ(知らない)で皆さんに見て頂く  
  とは、きっと、あの世で、吃驚して喜んでいるでしょうね。

  来年、父の100歳記念で書展開こうかなと考えてますので、
  その時同時に飾ろうかと。
  でも、家内に聞けば、良いものは、友人に贈ったそうです。
  40年前のはやはり、変色して色が褪せていますね。
  いずれ、不出来なものですが、アップさせて頂く予定です。
by 吉之輔 (2008-08-24 08:55) 

吉之輔

niko さん、
  朝夕は、秋らしく為りましたね。
  つまみ絵、気に入って頂いて感謝です。
  少なく為りましたが、まだ続けられています。
  当然世代は変わっていますがね。良いことだと思ってます。
  niko さんも、頑張って下さいね。
  
by 吉之輔 (2008-08-24 09:02) 

吉之輔

Baldhead1010 さん、
  お早うさんです。本当に立体化ありますね

  願人坊主が、叫びながら江戸の町を走り歩いたそうですから
  多分、まかしょの前に、やっしょがあったかもね。
by 吉之輔 (2008-08-24 09:08) 

きまじめさん

吉之輔さんのお写真で勉強なさる方々を思うと、載せがいがありますでしょう。
お母様のつまみ絵いつ見ても素晴らしいです。
by きまじめさん (2008-08-24 11:07) 

rara

こんにちは
つまみ絵というのは良く知らないのですが・・
臨場感のある絵なんですね~
ステキです。目の保養をさせていただきました。
ありがとうございますm(__)m
by rara (2008-08-24 11:58) 

yamagatn

絵、つまみ絵という意味はわかりませんが
私はとても綺麗で良いと思います^^
by yamagatn (2008-08-24 13:16) 

響(きょう)

テクノロジーのおかげで、伝統文化が日本全国で共有されるのですから、
素晴らしいではないですか♪(^^)
by 響(きょう) (2008-08-24 15:38) 

吉之輔

きまじめさん
  こんにちは、とんでも無い、拙さではトップクラス。
  その内に、つまみ絵新しいのアップする予定ですが。
  30~40年前のもとなると、染料も色あせますね。
  何時もご訪問有り難う。

by 吉之輔 (2008-08-24 16:57) 

吉之輔

rara さん、
  ご訪問有り難う。つまみ絵は、極薄の絹を染料で染め、
  色々と組み合わせて、貼り付けて絵にしてました。
  茅葺きの茅も一本一本手作りですよ。
  根気がいるようでした。
by 吉之輔 (2008-08-24 17:05) 

吉之輔

☆ coupさん、takagakiさん、noieさん、くらいふさん、たかひろさん、

   お早うさんです。すっかり朝夕秋らしく為りましたね。
   ご訪問&ナイス感謝です。これからも宜しくお願い致します。


by 吉之輔 (2008-08-25 09:55) 

ラブ

つまみ絵、以前拝見しましたが、まだまだあったの
ですね。ちょっと楽しみ♪
by ラブ (2008-08-25 15:53) 

ひろたん

最後のつまみ絵がすきですね
情緒があって
小さいころこんな感じの家に住んでいましたよ
by ひろたん (2008-08-25 17:11) 

吉之輔

ラブ さん、
  こんにちは、つまみ絵まだ沢山ありますが、
  良いのは、亡母の形見として、親戚などに贈っていますので。
  近く更新でアップします♪
  
by 吉之輔 (2008-08-26 13:40) 

吉之輔

ひろたん さん、
  こんにちは、この様な家にですって、羨ましい。
  子供の頃、友達のお爺さん達がよく似た家にいられたので
  一緒遊びに行った思い出があります。
by 吉之輔 (2008-08-26 14:01) 

吉之輔

☆ SIBAさん、
   朝夕秋らしく為りましたね。
   ご訪問頂き、ナイスも、有り難うございます。これからも宜しくお願い致   します。

by 吉之輔 (2008-08-26 14:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。