SSブログ

行き止まりの風景 [風景]

私の住む北部には◯◯谷という村落がある農道が幾つもあり、殆どが、行き止まりが多いのです。かって道路が少なく不自由な昔は細い山道を歩き超えお隣の谷の村落へ行かれていたという。かって歩兵70連隊があった兵舎の東にある農道の行き止まりの池まで行って見ました。丁度その交差点に何時も利用するガソリンスタンドで給油した序でと言う事もあって・・・・・

                         ◆

 杯岳の池9/1/4/-1.jpg

 歩いてでは向こうの岸まで行けるのですが、遠慮させて頂きました。

 

 池の北部9/2/4/-2.jpg

 と言うことで、アップで撮ってみた。この池はかなり大きい。

 池の北東部9/2/4/-3.jpg

 池の北東です、枯れ葉が辛抱良く、枝で頑張っています。

 9/2/4/-4池の東南部.jpg

 池の東南の様子です。農業用水池の役目もしっかり受け持って居ます。

 蚊帳土手の茅9/2/4/-5.jpg

 池の南の土手には茅が、昔は屋根を葺くのには最高の素材だったのですがね。

この池は夏は昔から水泳禁止だったのですが、中学(旧制)3年頃”戦争中”から終戦後、夏は悪友達とよく泳いだのを、懐かしく思い出しました。当時は小学校の二年頃から否応なしにかなりの時間泳がされていましたよ。しかも深い川で。今だったら、親御さん方黙っていられないでしょうね。当然川の水は今と違って綺麗でしたがね。因みに、私は5歳の時は泳いでいました。

                         ◆

 今日のおまけの写真です。遅れも遅れた元旦の能 『翁』です。

 能 翁9/1/1/-1.jpg

 能 翁9/1/1/-2.jpg

1月1日午前12時30分よりの、『翁』 この春日神社の能舞台能舞台は国の重要文化財です。京阪神からも多くの方が観覧に来られています。大きな焚き火、御神酒も振る舞われます。


nice!(47)  コメント(40) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 47

コメント 40

mimimomo

こんばんは^^
行き止まりの道~
なんだか昔が偲ばれますね~ その昔はひょっとして
忍びの人なんかは行き来したのかしら~なんて想像を掻き立てられて~^^

この能は、夜中?ですか・・・新年明けそうそうにと言うことなんですね~
by mimimomo (2009-02-04 18:07) 

猫屋福助(株)

始まりなのか、終わりなのかが気になりますね。
by 猫屋福助(株) (2009-02-04 18:55) 

qoo2qoo

こんばんわ☆
懐かしい池なのですね!!今では遊泳禁止のようですね!!
でも懐かしい場所が今でも残っているのは嬉しいですよね♪
元旦の能、雰囲気ありますね!春日神社聞いたことあるような・・・
※アップルパイのパイ生地がボロボロ大変でした><;
by qoo2qoo (2009-02-04 19:59) 

ひろたん

行き止まりといわれると
行きたい雰囲気ですね
by ひろたん (2009-02-04 20:52) 

ぴーすけ君

能ステキですね。
私もお付き合いで年1回くらいですが観に行ってます。
by ぴーすけ君 (2009-02-04 21:12) 

Baldhead1010

お住まいの周辺には溜池が多いんですね。

水鳥の格好の遊び場ですね。

いい感じの景色です。
by Baldhead1010 (2009-02-05 06:20) 

吉之輔

◎ お早うさんです。此から、定検診のため準備して病院に出掛けます
  ナイス&コメントのご返事は帰宅してからさせて頂きます。
  なお元旦の『翁』の写真は私が行けなかったのでお借りしたものです。◎
by 吉之輔 (2009-02-05 07:46) 

uchin

おはようございます。
思い出深い池なのですね、この様な景色が大好きな私です。
神社には昔から能が奉納され居たようですが、うちの近くの神社にも能舞台があります。
ただ、うちの方の能舞台では能を奉納したという記録が無いようです。
by uchin (2009-02-05 08:23) 

吉之輔

mimimomo さん、
  お早うさんです。行き止まりの所は多くが大きい池になっていますね。
  その谷の道のある農家や、下流の灌漑の為の池なのでよう。
  私たちの市の東部には忍者が居たという記録もあるようです。
  兎に角古い歴史を持つ地域ですからね。
  この『翁』言えば真夜中、新年早々と言うことです。


☆ xml_xslさん、お早うさんです。何時もご訪問&ナイス有り難う。
  今後とも宜しく。
by 吉之輔 (2009-02-05 11:06) 

吉之輔

猫屋福助(株) さん、
  初めまして、お早うさんです。この『翁』は元旦早々夜中の
  12時半から始まります。遠雷の人達で、旅館など満杯です。
  初詣を兼ねた方々が多いですよ。 ご訪問有り難う。
by 吉之輔 (2009-02-05 11:16) 

吉之輔

qoo2qoo さん、
  お早うさんです。コンクリートの土手を除けば
  昔の面影そのものですね。
  この池の側にも春日社の鳥居がありますよ。
  全国には春日神社という神社は沢山ありますよ
  奈良の春日神社の分霊でしょうがね。
  元旦早々の(真夜中)『翁』良いでしょう。
  何時ものご訪問有り難う。


☆ yukiさん、お早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しくお願い致します。

  
by 吉之輔 (2009-02-05 11:33) 

吉之輔

ひろたん さん、
  お早うさんです。そうですね、行き止まりって聞くと
  ここに住んでいる者さえ行きたくなりますよ。
  不思議なんですね。ご訪問有り難う。


☆ piattopiattoさん、お早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しく。


by 吉之輔 (2009-02-05 11:42) 

吉之輔

ぴーすけ君さん、
  お早うさんです。能も見に行かれるのですか。
  4月には春日能が催され、関東方面からも
  お越しになりますよ。
  ご訪問感謝です、此からも宜しく。


☆ Yukiさん、 月夜さん、お早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しくお願いします。

by 吉之輔 (2009-02-05 12:00) 

ラブ

農道って、行き止まりが多いですよね。農地を開発して
住宅地にした場所は、つきあたりばかりできます。
こんなきれいな池につきあたるならよいですが、家に
当たるわけですから困りますね。
by ラブ (2009-02-05 13:15) 

吉之輔

Baldhead1010 さん、
  こんにちは、確かに多いですね、平池には少ないです。
  それが行き止まりにある池には、どうしてか水鳥が全く
  見られないのですよ。ご訪問有り難う。


☆ jun-arさん、 やまがたんさん、 shinwaさん、こんにちは、
  ご訪問&ナイス有り難う。今後とも宜しく願います。


  
by 吉之輔 (2009-02-05 13:18) 

吉之輔

uchin さん、
  こんにちは、uchin さんのお宮さんにも能舞台あるのですね。
  この能楽殿は国の重要文化財に指定され居ます。
  長期間、能が奉納されたことは無かったが、昭和40年初頭
  再開されました。私も少し関わりました。
  ご訪問有り難う。


☆ 夢空さん、 mwainfoさん、こんにちは、ご訪問&ナイス有り難う。
  此からも宜しくお付き合い下さい。

by 吉之輔 (2009-02-05 13:52) 

吉之輔

ラブ さん、
  こんにちは、最近農地にいつの間にか、家が建っていて
  行き止まりが家だったりする事ありますよね。
  私にも経験ありますよ。あれって嫌ですね。
  お忙しいのにお尋ね頂き有り難う。此からも宜しく。
by 吉之輔 (2009-02-05 14:02) 

やまがたん

とても冬の景色のようには見えません
どこも雪が少なくって、新春を思わせるような気配ですね^^
まだ2月というのにどうしたものなのでしょうか・・・・

ご訪問ありがとうございます
広告応援ポチっと押させて頂きマッスル!
by やまがたん (2009-02-05 19:40) 

Searchyn

吉之輔 さん、こんばんは。

すごく大きな池ですねぇ。
いろんな、生物がすんでいそうですね !!
by Searchyn (2009-02-05 20:45) 

吉之輔

☆ coupさん、 sigさん、 a-takakiさん、 kakasisannpoさん、
  お早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。まだ寒いですが
  何となく春らしく為ってきましたね。今後も宜しく。




by 吉之輔 (2009-02-06 07:47) 

吉之輔

Searchyn さん、
  お早うさんです。大きい池ですが余り多くの魚や
  他の生物は居ないようです。勿論ブラックバスなどは。
  鯉、鮒、諸子程度のものでしょうね。それに釣り人は
  来ませんからね。綺麗な池です。


☆ noieお早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。
  ヶからも宜しくお付き合い下さい。

by 吉之輔 (2009-02-06 07:57) 

吉之輔

やまがたん さん、
  お早うさんです。そうでしょうね、庄内地方の方から
  見られると、冬景色には見えませんよね。
  地球の温暖化との因果関係、如何なものでしょうかね。


☆ majoramuさん、 shinさん、お早うさんです。
  ご訪問&ナイス有り難う。今後とも宜しくお付き合い下さい。



by 吉之輔 (2009-02-06 11:02) 

rara

こんにちは
雪のない、のどかな風景。。。
いいですね~(*^_^*)
なんかホッとしました。

by rara (2009-02-06 11:51) 

chunta

こんにちは☆

行き止まりの道ですか・・・
ここで行き止まりになったら
かなり 不安になりそうな山中・・・
ネオンに慣れた 我が身だからでしょうか
ここで泳いでいらしたのですねぇ~~ 
by chunta (2009-02-06 13:31) 

qoo2qoo

こんにちは☆
いつもありがとうございますo(´▽`*)/
※え!有名なチョコの前社長とは仲が良かったのですか?
凄いですね!!
by qoo2qoo (2009-02-06 17:45) 

甘党大王

『翁』は縁起の良い舞ですね!(^^)!
ありがたいモノを見せて頂きました(^^ゞ
by 甘党大王 (2009-02-06 22:47) 

吉之輔

rara さん、
  こんにちは、お尋ね頂いて有り難う。今年は本当に雪が
  少なくって、2月の初めの景色には、北海道の方には
  見えないで省ね。此からも宜しくお付き合い下さいね。
by 吉之輔 (2009-02-07 15:43) 

吉之輔

chunta さん、
  こんにちは、都市にお住まいの方にはチョットね。
  でも、細い山道(獣道のような)はある事はあるのですよ、
  昔は峠を越えお隣の谷の村落に行かれたようです。
  気分良く泳いだものです。
  ご訪問有り難う、此からも宜しくね。
  
by 吉之輔 (2009-02-07 15:52) 

吉之輔

qoo2qoo さん、
  こんにちは、何時もつまらぬブログにお付き合い頂いて
  有り難う。今日は午前中からお稽古で、今やっと晝間の
  が済んだ所です。又夜のお稽古が待っています。
  お尋ね頂き有り難う。
  ×神戸の有名なお店ですがね。
by 吉之輔 (2009-02-07 16:00) 

吉之輔

甘党大王さん、
  こんにちは、そうですね。『翁』は能であって、能では無い
  と言われる程、格調の高いものですね。
  ご訪問感謝です。此からも宜しくお付き合い下さいね。


☆ nyanさん、ご訪問&ナイス有り難う。雑多な、不定期更新の
  ブログですが、此からも宜しくお付き合い下さい。

by 吉之輔 (2009-02-07 16:10) 

やおかずみ

私の時代に泳いでいた川が最近見ると、どぶ川に近かったです。
最近は少しきれいになっていますが、さみしいことですね。
by やおかずみ (2009-02-08 14:26) 

SIBA

自然がいっぱい、空気が美味しそうですね~♪
わが市でも、川にウナギがいるし、山にはカブトムシがいます。
でも、あちこちにあった池がどんどん埋められ、
今はたくさんの家が建っています。
自然が無くなっていくって寂しいです。
by SIBA (2009-02-08 14:48) 

みみちゃん

こんにちは。
それぞれの景色にも歴史があるものですね。
俺は、なんにも教わらずに育ちました……。
俺の田舎の過去も知りません。
むしろ、いま住んでいるところのほうが、
いろいろと詳しくなってしまいました。
by みみちゃん (2009-02-08 16:21) 

qoo2qoo

こんにちは☆
いつもありがとうございますo(´▽`*)/
※真冬のアイス、美味しいですよね♪♪
マキちゃんの食欲は凄いです(笑
by qoo2qoo (2009-02-08 16:32) 

SAKANAKANE

子供の頃を思い出す、懐かしい風景です。原風景とでも言うのでしょうか。
どこもが道路が整備され、開発されて行く中、こういう所が残されているのは、貴重な事ですね。
by SAKANAKANE (2009-02-08 19:27) 

吉之輔

やおかずみ さん、
  こんにちは、やおかずみ さんの川もですか。
  原因は色々あるでしょうが、全国的に程度の差は
  あっても進行中のようですね、四万十川も例外で
  無いと言われていますよね、最近の汚染対策で
  少しずつ戻っているようですね。
  ご訪問有り難う。
  
  
by 吉之輔 (2009-02-09 14:17) 

吉之輔

SIBA さん、
  こんにちは、それは此処でも同じですよ、ここ数年の間に
  どれだけの田畑が無くなり、変な建て売り住宅が増えた
  事でしょう、それで居て人口は毎年減っています。
  不思議でしょう。核家族化が原因の一つかもね。
  気づかずにいたのですが、小さな丘が無くなり家が
  経ってました。ご訪問感謝です。此からも宜しく。

by 吉之輔 (2009-02-09 14:30) 

吉之輔

みみちゃん さん、
  こんにちは、 みみちゃん さんの場合はそれで普通ですよね。
  私など、此処で生まれ育ち、老いてあの世ですからね。
  まー学生時代は一時は大阪にいましたがね。
  それでもこの土地の歴史は、広く浅くです。
  お尋ね感謝です。宜しくお付き合い下さい。


☆ takagakiさん、 yannさん、 こんにちは、
  ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。



by 吉之輔 (2009-02-09 14:41) 

吉之輔

qoo2qoo さん、
  こんにちは、再度のコメント有り難う。感謝です。
  冬のアイス美味しいでしょう!マキちゃんそれほど
  食欲旺盛なのですか、育ち盛りだからかもね。

by 吉之輔 (2009-02-09 14:46) 

吉之輔

SAKANAKANE さん、
  こんにちは、そうですね、原風景でしょうね。
  人が住みやすいように色々と道路も含め開発
  され過ぎましたね。最終的にそれが私たちに
  とって最高に良いものか否かは近未来に自然が
  教えて暮れるかもね。
  ご訪問有り難う。こんな雑多なブログにもお付き合い下さいね。


☆ greensさん、 こんにちは、ご訪問&ナイス有り難う。
  今後ともよろしくお願いします。





by 吉之輔 (2009-02-09 15:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日の出と日没牡丹と寒椿です ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。