SSブログ
花草木、風景 ブログトップ
前の10件 | -

雨の日の医院帰りの花など〜〜。 [花草木、風景]

何時ものごとくご無沙汰してます。

一昨日は一日中雨でしたが医院へ行った帰り

  何か花でもと思って車の窓から探しましたが

    コレといったお花は見られませんでしたが傘さして〜〜。

  医院の近くのお家の垣に、名前は知りません。↓

  小雨の花−1.jpg

  城址近くの道筋に、多分椿でしょうか。↓

  小雨の花−5.jpg

  降りて傘さしてアップで撮って見ました。↓

  小雨の花−2.jpg

  小雨の花−3.jpg

  中に白い花が目立ちました。↓

  小雨の花−4.jpg

昨日はかなりいいお天気でしたが、少しだけ歩いて来ました、長く歩くと腰に影響が出て痛くなるのですぐ東裏の路地の様子です。

  凄く広い庭ですが病勝ちの女性一人のお家です、勿体無い〜?↓

  散歩がてらー広い庭.jpg

  ちょっと北に行くと、綺麗に紅葉した木が。↓

  綺麗に色付いて。.jpg

  すぐ横に小さな畑に野菜が。↓

  小さな畑に.jpg

  一筋東へ道を隔てると水田を埋め立て、家が立つそうです。↓

  田圃を壊して家を。.jpg

篠山城址近くの田畑は次々無くなり家が建ち並び田園風景が年々壊されていきます。不思議に世帯数は増え続けるのですが、反比例して人口は減り続けます。理由は色いろ有るでしょうが人口減には困った者です。都市から農業にと移り住む人も居られ市当局は鼻高々のようですが市民が篠山を出て行き人口減とは鼻がへし折られるかもね。

いつもの通りの不定期更新ですが、此れからも宜しく願います。


nice!(40)  コメント(39) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近くの馬出しの堀などの花や風景。 [花草木、風景]

ご無沙汰してました。

今朝起きてみると凄い朝霧、今日はいいお天気でしょうね。

  朝6時前は霧が深く写真は撮れませんでした、6時22分頃のようすです。↓

  今朝の霧−1.jpg

昨日は20℃を超える暖かさ、日曜の午前中は仕事がなかったので

 近くの城址東馬出しの土手の花や近くの風景などを撮って来ました。

近くを流れる川の水源と付近の風景も軽で撮って来ましたが、後日に。

  東馬出しの花ですがマクロレンズは使ってないので〜〜↓

  東馬出しの花−1☆.jpg

  東馬出しの花−2☆.jpg

  東馬出しの花−3☆.jpg

  東馬出しの花−4☆.jpg

  東馬出しの花−5☆.jpg

  東馬出しの花−6☆.jpg

望遠で手持ちで上手く撮れませんでした、やはりピント甘いですね。

  堀の水面に城址東馬出しの石垣などが綺麗に映ってますね。↓

  東馬出しの堀.jpg

  ススキはまだ盛り前ですかね。↓

  東馬出しのススキ.jpg

  少し離れた処に家の屋根越しに、沢山の柿の実がいっぱい。↓

  近くの家の柿.jpg

  玄関の入口にまだ大菊やお苗菊が飾って有ります。↓

  玄関に飾られた菊.jpg

昨13日は前回載せた洞光寺の紅葉まつり、沢山の人出だったそうですが如何だったのでしょうかね、小さい舞台が作られ三味線演奏や舞踊など演じられ、私の弟子も踊ってますので次の稽古日にでもモミジの様子などを聞きたいと思ってます。

いつも通りの不定期更新ですが、此れからも宜しく願います。


nice!(44)  コメント(50) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紅葉はまだ遠しですね。 [花草木、風景]

いつもの通りのご無沙汰です。

聞くところによれば今年の兵庫県の山地の紅葉の見時は、

   一昨日標高1000mで毎日30m下に降りているそうです。

    私の街の紅葉の最盛期は250〜300mですから、

       約25日後ぐらいでしょうか? 『11月13日頃?』

昨日直ぐ裏山のモミジの綺麗な王地山の 風景ですが〜〜

  王地山を北側から眺めた森の風景、紅葉は未だです。↓

  紅葉はまだ遠し−1.jpg

  王地山公園ささやま荘近くのカエデは。↓

  紅葉はまだ遠し−2.jpg

見る花とて無く、本社工場横の川の土手のススキや花、ご近所の軒下の花などでお茶をにごします、ご容赦の程を。

  土手のススキと 花です。↓

  ススキ−1.jpg

  土手の花−2.jpg

  土手の花−1.jpg

  本当に近くのお家の軒下のお花です、マクロもご一緒に。↓

  近所の軒下の花−1.jpg

  近所の軒下の花−1☆.jpg

  近所の軒下の花−2.jpg

  近所の軒下の花−2☆.jpg

  近所の軒下の花−3.jpg

  近所の軒下の花−3☆.jpg

  なんという花でしょうかね。↓

  近所の軒下の花−5☆.jpg

  ちょっとした空地植えられていました、ミカンの花?↓

  近所の軒下の花−4☆.jpg

こうして見てみると恥ずかしいですが、皆ピントが甘いですね。こう云うのをひねた吊るし柿と言うそうです、『蔕(へた)をもじって下手なりに固まっている事意味お分かりでしょうかね??

ご無沙汰続きですが、ソネブロ皆さん今後とも宜しく願います。


nice!(42)  コメント(50) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

少し日にちを戻して〜〜 [花草木、風景]

ご無沙汰して居ました。

月下美人の様子を載せるため、遅れていた稲刈りの写真を

  載せるのが遅くなってしまいました、コンバインで無く、昔ながらの

稲刈り機での稲刈り、農家のおばさん頑張っていられました。

  写真の前々日通った時、稲木で稲の日光乾燥は、この地方でも

   珍しいので訪ねてみたのだが。勿論所要の道すがらでしたがね。

  今日は稲木の稲の脱穀の日でしょう か〜〜 ↓

  稲刈り風景−1☆.jpg

  稲木の稲の脱穀が始まって居るようです。↓

  稲刈り風景−1.jpg

  頑張っていられます、感心しました。場所を変えて撮りました ↓

  稲刈り風景−2.jpg

  稲木の稲の脱穀が済めば〜〜、未だ沢山残ってますよお疲れさんです。↓

  稲刈り風景−3.jpg

  帰途、山裾で撮ったの名知らずの花です。↓

  山里の花−4.jpg  

当地方でも此の様な稲刈り風景、案外珍しいのですよ。多くがコンバインで刈っていられるのですが、こうして稲木で天日乾燥をしたお米は一味も二味も違いますよ。9日前の9月13日10時頃の写真です、ソニーのコンデジで撮ったものです。

今日のおまけ?、載せ忘れた二ケ月も前の山裾に咲いていた百合などの写真です。

  山里の花.jpg

  山里の花−2.jpg

  山里の花−3.jpg

台風の影響で当地もあちこちで小さいけれど被害がありました。未だ刈入れ前の稲が倒れ、私のお弟子の一人が困っていました、裏山が崩れ土砂が田んぼに流れ込んで困っているお弟子さんも。当地は良いですが又茨城県でかなり大きな地震、偶然でしょうが民主党政権になってから、特に酷いようですね。面白くもない更新ですがご容赦下さい。

いつもの通りのご無沙汰ですが、今後とも宜しく願います。


nice!(37)  コメント(50) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年は、稲の刈入れもバラバラですよ。 [花草木、風景]

一昨日所要で田舎道を車で通りましたが、

  稲刈りもあちら、此方とバラバラでしたよ。

    この辺りの多くの農家はお年寄りが多くて

      家の若い方の休日に稲刈りをされる農家が殆どです。

  たぶん自家用に刈られた稲でしょうね。↓

  稲刈りの済は済んだ−1.jpg

  日本一と言われる黒大豆の畑ですよ、まだ稲刈りも済んでない田んぼも、↓

  黒豆の畑と周辺.jpg

  その帰路に、花の少ない道ですがやっと見つけた花です、↓

  帰路見かけた花−1.jpg

  帰路見かけた花−2.jpg

久し振りに稽古中のスナップです。新内で有名な曲『蘭蝶』を今風な歌謡曲様に歌っている(蘭蝶くずし)を、今風に振り付けました。稽古中なので上手く揃ってません。

  蘭蝶くずしの一部で、揃い易いところのスナップです、↓

  蘭蝶くずし−1.jpg

  蘭蝶くずし−2.jpg

  蘭蝶くずし−3.jpg

  蘭蝶くずし−4.jpg

  蘭蝶くずし−5.jpg

いま一つは、以前にも載せた、谷村新司の『群青』の稽古が出来上がったので成るべく流れのない所のスナップです。篠山地区の文化祭で踊ります。

  谷村新司の昔のヒット曲ですが、↓

  群青スナップ−1.jpg

  群青スナップ−2.jpg

  群青スナップ−3.jpg

  群青スナップ−4.jpg

  群青スナップ−5.jpg

今日も33℃の湿度の高い猛暑日、体調の優れない私には応えます、民主党になってからの、アホ菅からドジョウ内閣になってからも、天災続きですね。東北大震災、原発事故、奈良、和歌山地方の大水害、相次ぐ各地の零細企業の倒産、その救済はどれも遅れて為らない問題でしょう。またまた問題の閣僚の辞任、先行きが、日本の未来が危ぶまれます。

遅れ遅れの更新ですが、ソネブロの皆さん今後とも宜しく願います。


nice!(51)  コメント(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨時のこの猛暑にはウンザリです。 [花草木、風景]

ご無沙汰です、梅雨時のこの猛暑、

   聞くところ、当地方でも観測史上初めての

       6月の猛暑と言う事、節電を心掛けて、

           窓を開け放し頑張ってはいるのですが〜〜

少しでも涼しさを感じて頂こうと雨のアジサイを載せさせて頂きました。

  川原の土手とご近所の軒下のアジサイです。

  雨のアジサイを−1.jpg

  雨のアジサイを−2.jpg

  雨のアジサイを−4.jpg

  雨のアジサイを−3.jpg

昨日は医院で、余りシンドいし、見てもらいに行って来ました。色々検査していただき、結果が判るのは月曜と言う事でしたが気分が滅入ります。何時までも滅入っていては駄目なのでご近所を一回りしてきました、ポケットに入れているソニーのHX5Vで古い家並みを通ってぶらぶら歩きです。

  かなり古い城下近くの住宅通りです、そこで見つけた花です。

  古い家並み−1.jpg

  名知らずの花−2☆.jpg

  名知らずの花−1☆.jpg

  名知らずの花−3☆.jpg

家に帰りダイニングルームに入ると驚きでした。一輪挿しにササユリが〜〜。訳を聞くと、何時も来られる常連のお客さんが裏の山に咲いてたので、と切って持って来て頂いたそうです。ゆり園にも無いササユリ貴重な花、勿体無いですね。早速家内に言って稽古場に飾りました。いい香りが稽古場に広がりました。

  頂いたササユリ.jpg

  頂いたササユリ−2.jpg

今夜の稽古、いい感じで出来そうです。省エネでもエアコンはこの暑さでは必要ですがね。

日本で、憲政史上最悪の首相の菅直人、人格としても最低の感じ、その下で生きる今の日本人は不運そのもので、TVで菅の顔を見るだけで体調?が悪くなると言う人が多いですね。

不定期更新ですがお尋ね頂き感謝です、此れからも宜しく願います。


nice!(48)  コメント(48) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの晴天です。 [花草木、風景]

10日から降り続いた雨もこの盆地は被害もなく無事でしたが県内でも、

  福井県でも大被害が起きています、まずはお見舞い申し上げます。

       エビネ−2☆.jpg

これらの写真も前回の藤棚を撮った日に撮ったものですが、ちょっとボケが出たのか一眼レフのバッテリーがアウト!明日からは雨の予報(本当に良く振りました)だったので持ち合わせのコンデジで知り合いの農家の山裾へ〜〜名も知らぬ花が多かったですがね。

  同じエビネの花が裏の山裾に。

  エビネ−1.jpg

  多分ボタンでしょうか??

  ぼたん?.jpg

歩くとやはり腰が怠く痛いですね特に雨の前は、天気予報みたいに結構

よく当たるのですよ。多分腰痛持ちの方そうですよね不思議です〜〜

  これなんという花なのでしょかね、綺麗ですよ

  名前判らず−1.jpg

  名不明−1.jpg

  これも黄色くって可愛いです。

  名知らずの花−4.jpg

家に帰って遅い昼食を、と言っても頂きもののいいお蕎麦で。家内の知人がまた、お店に飾ってと持ってきて頂いた花をコンデジでパチリでした。

  ピンクがかった赤いタイツリソウ?

  お借りした花−2.jpg

  何時も名前絵を書いた小さな木片があるのですが〜無い。

  名不明−3.jpg

  お借りした花−3.jpg

10〜12日の大雨でしたがお弟子さん方休まずに稽古に来られました、かなり遠方からですが、皆熱心ですよねだから上達も早いのです。好きで使命感を持って為られた政治家さんなら一時も其れを忘れず一人前の政治家に成長して頂きたいですね、管さんは一人前の政治家にはいくら頑張っても為れないでしょうがね。その方が首相では国民は不幸ですね。

じゃ、此れからも宜しく願います。


nice!(47)  コメント(35) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

少し早いかと思ったのですが。 [花草木、風景]

            白い藤の花が青空に映えて

  藤棚の藤−8白をマクロ.jpg

未だ藤岡奥のダムの奥にある藤棚の藤の満開には、少し早いかと思った

のですが天気予報によれば明日から三日は雨のようなので。

車を走らせ見て来ました。

  藤岡ダムの車道の対岸の写真です、左奥にダムが広がってます。

  藤岡ダム−1.jpg

このダムの下の村落には私のお弟子さんと孫弟子さんが居られます、お弟子さんは遠い所から週に二回稽古に来られています、大変だろうなぁと思います。ありがとう〜。

ここから細い道を回りながらダムの奥近くに藤棚が並んでいて、前には見物の方々の為の駐車場、トイレも揃っている。

  しだれ藤も良いですが此の様な藤も珍しく見物客は多いです。

  藤棚の藤−1.jpg

  今日はご夫婦連れの方が車で来られて居ただけでしたたが。ちょっとアップで。

  藤棚の藤−2.jpg

  藤棚の藤−3白.jpg

昨年は多くの方が来られバーベキュー、グループで藤見酒で賑わってましたが、其れも今年は少ないかもね、後片付けや掃除は下の村落藤岡奥の方々がされるそうです。

  背伸びしながらマクロで撮ってみました、フラフラしながら。

  藤棚の藤−5マクロ.jpg

  緑の中の藤棚っていい感じでしたよ。

  藤棚の藤−7緑の中の藤.jpg

山々は新禄で覆われかけています、『目に青葉山ほととぎす初がつおの季節が目の前に来てますね。早く心から楽しめる世の中にして頂きたいですね、逃げの政治屋さん!!

今後とも宜しく願います。


nice!(43)  コメント(37) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

永沢寺の冬ぼたんを見てきました。 [花草木、風景]

いつもの通りのご無沙汰です

今日もいいお天気なので医院に痛み止めの薬を貰い、ふっと見ると車がガス欠に近いので、何時ものスタンドで満タンにして昨年は見に行かなかった、永沢寺の冬ぼたんを見に行きたくなり、電話で聞くと一月が寒かったので今が見頃と言う事で、往復23㌔のS字カーブの細い山道を走らせました。

  持ち合わせのコンデジでのスナップ。冬ぼたん幾つかを。

  冬ぼたん園.jpg

  冬ぼたん−1.jpg

  冬ぼたん−2.jpg

  冬ぼたん−3.jpg

  冬ぼたん−4.jpg

  冬ぼたん−5.jpg

  冬ぼたん−6.jpg

永沢寺への道は大型は通れなくて可成急なS字カーブの連続で道幅が狭くすれ違いが困難な場所もあります。県道ですが拡張は物理的に難しいところも有るようです。

  急なS字カーブの坂道の連続です。

  急なSカーブの連続.jpg

  道端には残雪がが見られました。

  未だ道端には残雪が.jpg

  結構美味しい母子(もうし)茶畑の一部。

  母子茶畑.jpg

そんなこんなで帰宅したのが昼前でした。この頃の政権にしがみ付いているカラ菅の、あの虚ろな目、まるで牛のヨダレのようなだらだらした、ダラ菅を一時忘れ、綺麗な冬ぼたんの花でも見て頂ければ幸いです(まずい写真ですが)。

二月二十日の舞初めの様子はDVDの作成や何かと手間取っていますので次回にでも


nice!(44)  コメント(45) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

異常天候続きですね。 [花草木、風景]

久しぶりの更新です、皆様方いかがお過ごしでしょうか?、北半球は寒波、大雪、等に見舞われ、南半球は大降雨、洪水、何か人類に対する地球の怒りの表現の現れかも!。

此の様な山道其れも細い道を四駆の車でも命がけ、ユーターン出来る処に車を置いての写真です、寒さのため凍てついて当分通行は無理でしょうね。

  日曜日当地は珍しく豪雪に見舞われ、ウンザリでした、山道

  この峠道では−1.jpg

  翌日は 珍しく好天気でしたが、降雪の少なかった城跡近くの写真です

  翌日の雪景色−1.jpg

  翌日の雪景色−2.jpg

そんなこんなで今年は、道は違うが、とてもあの様なSカーブの多い凍てついた峠道を通り、寒菖蒲園には行けそうにも無いので昨年、かなり道が凍って居ましたが無理をして行った摂丹堺の寒牡丹園の、寒牡丹と少し早かったのですがツバキを撮った写真を再度アップさせて頂きました。

  寒牡丹の幾つかです。

  寒牡丹−1.jpg

  寒牡丹−2.jpg

  寒牡丹−3.jpg

  寒牡丹−4.jpg

その隣りの室内に植えられている、珍しいツバキも撮っていましたので再度ですがご覧頂ければ幸いに思います、兎に角体調の悪い私には再度訪れることがまず無いでしょうから。

  少し普通のお庭や道筋では見られないツバキでしょうね。

  ツバキ−1.jpg

  ツバキ−3.jpg

  ツバキ−4.jpg

  ツバキ−5.jpg

年寄りの冷や水でしょうが、今の(どバカ政権)の愚政を一時でも、心休め、お目休みにでもと思いまして。此れからも宜しくお付き合いきださい。


nice!(56)  コメント(61) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 花草木、風景 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。